『ギラライト』は1980年にアリゾナ州の鉱山で産出され、採れた地名ギラ郡にちなんで名付けられました。その後ブラジルのパライバ州で産出された比較的新しい鉱物がギラライトを思わせる色合いから『パライバクォーツ』とも呼ばれるようになりました。
数年前から市場にでまわっていますが、もともと発見された量が少なく、すでに希少石となっています。
『ギラライトinクォーツ』は精神を安定させ、穏やかな気分へと導き、愛の溢れる行動がとれるように導くとされ、新しく何かを始めようとされている方と相性が良い宝石といわれています。(TOP STONEさんより)
ギラライト 約20×11ミリ 6.74ct
ペンダントトップ 約28×11ミリ
首紐 最長約80センチ(調節可能)
エンドビーズは水晶です。
〈 お知らせ 〉
ラクマ以外でも販売しております。在庫が無い場合もありますので購入申請をお願いしております。お手数をかけごめんなさい🙇♀️
写真は、照明や写し方によって実物と色合いなどが少し違って見える場合があります。ご了承下さい。
ロウビキ糸で編んでおり、糸の始末は焼き止めです。焼いた跡が黒く残る場合があります。また、石の数だけ焼きどめの跡があります。
天然石のため、小さなキズやカケやヒビがはいる場合もあります。ご理解の上ご検討下さい。
犬と生活しています。
何度も確認してから発送していますが、もしもの場合はお許し下さいm(_ _)m
石好きが趣味で作った作品です。
ご理解の上ご検討下さい。
返品はお受けできません。
ご了承の上ご発注をお願い致します。
#希少石
#ギラライトインクォーツ
#パライバクォーツ
#水晶
#ネックレス
#ペンダント
#ハンドメイド
#マクラメ編み
#天然石