この号は、日本の国境問題に関する多様な視点を提供する学術的なレビューです。
- タイトル: 境界研究 Japan Border Review No.10 2020
- 発行年: 2020
- 編集者: Akihiro Iwashita, Tomohiko UYAMA, Motoki NOMOTO, Hiroshi PIKUN, Kazuto SUZUKI, Hiroshi YOSHIMI
- 発行者: 日本境界研究
- 印刷場所: 日本
- 言語: 英語
この号は、日本の国境問題に関する多様な視点を提供する学術的なレビューです。
#北大 #北海道大学
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
#スラブ #ユーラシア #岩下明裕
- タイトル: 境界研究 Japan Border Review No.10 2020
- 発行年: 2020
- 編集者: Akihiro Iwashita, Tomohiko UYAMA, Motoki NOMOTO, Hiroshi PIKUN, Kazuto SUZUKI, Hiroshi YOSHIMI
- 発行者: 日本境界研究
- 印刷場所: 日本
- 言語: 英語
[論文]
東南アジア境界地域における武力闘争への
マルチスケールと人間の領域性のからの接近
― ミャンマー・シャン州南部少数民族の生存戦略 ―
峯 田 史 郎 …………………… 1
地理的境界と展示活動
― ワイキキ水族館における環境と文化の展示を事例として ―
水 谷 裕 佳 …………………… 23
日ソ戦後の在南サハリン中華民国人の帰国
― 境界変動による樺太華僑の不本意な移動 ―
中 山 大 将 …………………… 45
境界の美的感性「ラスクアチスモ」とその可能性
― チカーナ/チカーノの日常の諸表現から ―
新 津 厚 子 …………………… 71
[研究動向]
ボーダースタディーズに出会った比較教育学の研究動向
森 下 稔…………………… 93
[ディスカッション]
サイバー空間と