2021年にヤフオクで落札したゲーミングモニター、msiのOptix G24Cというモデルです。
湾曲モニターでリフレッシュレート144Hzというところに惹かれて導入しました。
その後、モニターアームを買って取り付けようとしたところ、この機種に対応のVESAマウントアダプターが必要と分かり、急遽アマゾンで購入して、現在まで使用してきました。
とはいえ、私はゲームをしないのでリフレッシュレートの高い低いは分かりませんでした。使用頻度も低く、何だか勿体無くなってきましたので出品します。
使用において、トラブルはありませんでした。
マウントアダプターは機種専用みたいな感じでしたので、セットでお願いします。
確か4000円程したと思います。
モニター購入時からコネクター部を隠すカバーとスタンドに固定する部分のカバーが欠品していました。また、スタンドのゴムクッションが一部足りませんでした。
付属ケーブルは電源ケーブルのみです。
撮影時に写っているモニターアームは含まれません。
スタンドに固定する用のネジも最初は付いていませんでしたので、現状で使用中のものをお付けします。
モニター背面の端の方に引っ掻いた線傷がありますが、全体的にそこそこ綺麗な状態と思います。
マウントアダプターには取り付け時にアーム側と当たった傷が少しあります。
今回の出品にあたり、清掃していて気付いたのですが、モニターのベゼル(?)と本体との貼り合わせ部分に少し隙間が見られます。湾曲だから遊びの意味で隙間があるのかと思いましたが詳細は不明です。
先ほどまで問題なく使っていたものになりますが、素人のライトユーザーですので、万全の状態かどうかは保証しかねます。ご理解いただける方のみ、よろしくお願いします。