1 / 3

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容 查看原网站

翻译

价格

¥ 1,800

数量
1
日本国内运费

¥ 660

预计发货时间
配送料 ¥660  9月2日 火曜日にお届け
国际运费
将在商品到达东京仓库称重后收取
店铺
天香茶行
更多
活动中
8.29-9.01,Mandarake + Bookoff 限时97折! 8.29-9.01,煤炉限时96折+减¥3,500! 8.29-8.31,JDirectItems Auction 最低9折! 8.29-9.02,日亚 + 乐天市场限时96折! 8.29-8.31,JDirectItems Fleamarket 最低93折!
凍頂烏龍茶、低発酵バージョン 日本でも有名な凍頂烏龍茶は、台湾の南投県にある凍頂山で栽培された青心烏龍種の烏龍茶です。当店では長らく南投県のコンテストを経た銀牌・金牌の茶葉を販売してきたのですが、こちらは同じ生産者さんのコンテストを経ていない手摘みの優良な茶葉です。 実は、台湾で飲んだものと同じ、違う、といったご感想をいただくことがあるのですが、これは必ずしも品質の良し悪しによるものとは限りません。凍頂という同じ産地で、青心烏龍種という同じ茶種であっても、焙煎・発酵などの違いにより様々なバリエーションが生み出されます。当店では清香・米香という名称で焙煎度の異なるお茶を販売していますが、香ばしさという点でわかりやすい焙煎度に比べると発酵度の違いは微妙なもので、年によって茶葉の仕上がりも違いますので、発酵度による違いはあまり強調してきませんでした。でも、中国茶を勉強している方や、自分のお気に入りの茶葉を探している方の参考になればということで販売してみることにしました。 生産者さんには極力同じ条件の茶葉を使い、発酵度の違いがわかりやすいように焙煎はごく軽めで、それぞれ低発酵と中発酵に仕上げてもらうように依頼しました。こちらは低発酵、およそ20〜25%程度の茶葉です。 ちなみに、お茶の発酵というのは微生物による発酵ではなく、酸化発酵のことで、リンゴが赤くなるのと同様の現象です。緑茶は不発酵茶、紅茶は全発酵茶、その間が烏龍茶で半発酵茶・部分発酵茶と呼ばれます。先に発酵度の違いは微妙と書いたのですが、もちろん緑茶と紅茶は大きく違います。しかし、凍頂烏龍茶における発酵度の違いは、低発酵が20〜25%なのに対し、中発酵では30〜35%くらいで、いずれも低い部類。もちろん厳密にその数字で仕上がるわけではありませんので、時にとても微妙な違いとなってしまいます。烏龍茶の特徴は緑葉紅シャン(金へんに襄)辺と言い、緑の葉で辺縁部分が赤いといわれるのですが、こちらの低発酵タイプの茶葉ではほとんど赤みは見ることができません。茶湯の色も中発酵に比べると薄い黄緑色、中発酵に比べると不耐泡といって長持ちはしませんが、茶葉がもともと持っている清い香りと淡い甘味を楽しむことができます。 ※中国茶早わかり 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 内容量 50g  製造地 台湾南投  淹れ方 湯温/100度 茶葉の量/200mlに4g 抽出時間/1回目1分、2回目は1分10秒、3回目は1分20秒。目安ですので茶の色を見ながらお好みでどうぞ  
茶品種:ウーロン
商品の形状:ルーズリーフ
ブランド:天香茶行
容器の種類:バッグ
商品タイプ:ルーズリーフ
商品種別:beverages
茶葉種:ウーロン
ユニット数:1.00 個
ASIN:B0C9TJLCW1
メーカー名:天香茶行
製造元リファレンス :lia0009
パッケージ情報:バッグ
風味:Oolong
メーカー:天香茶行
商品の重量:50 グラム
Amazon.co.jp での取り扱い開始日:2023/6/30
パッケージ内に含まれる商品の数:1
ブランド名:天香茶行
味:Oolong
商品の個数:1
翻译

购物体验

更多