1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

LEICA
Translate

Leica M3 1954年製 70万台2回巻 ダブルストローク ライカ

Price

¥ 568 000

Item Condition
Damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
venter’s shop
More
Rating
12
0
0
Sale
7.12-7.14, Mercari 6%+¥5,300 OFF! 7.12-7.15,TCG Sites Up to 6% OFF! 7.11-7.14, JDirectItems Auction Purchase Fee Coupons! 7.11-7.14, JDirectItems Auction Up to 10% OFF! 7.11-7.14, Amazon Japan Up to 8% OFF!
初年度モデルの ライカM3 です。 ライカM3は発売年である1954年にシリアル700001〜約1万台製造されており、こちらはその初年度に製造されたかなり初期のモデルになります。 数年前に中古カメラ店にてオーバーホール済みの個体を購入しました。 最近では見かけなくなった初年度モデルで2回巻き上げの個体です。 約7000番目に製造された個体で、70はじまりのM3はどんどん流通が激減しており、恐らくコレクターや海外バイヤーたちが将来的に価値が上がることを見越してキープしているのではないかと思います。 昔から1000番未満はとんでもない価格で、それに近いものほど流通が少ない印象です。 そんな歴史的にも価値があり、実用性もある一台です。 ありがちな巻き上げの滑りやカウンターの不具合、ファインダー内のバルサム劣化によるブラックアウトなどもありません。 バルサム切れが全くないとは言いませんが、同年代の個体と比較するとかなり綺麗だと思います。 グッタペルカのヒビや欠けは裏蓋の左上の僅かな部分のみです。 フィルムインジケーターが取れていますが、入手難度は低いので後から補填頂ければと思います。 元々接着剤で付いているだけです。 動作快調でM3の持ち味である静かなシャッター音が楽しめます。 修理業者によって整備後でもシャッター音が大きい個体もありますが、こちらは非常に静かなシャッターです。 各速シャッター、二重像、フレーム、巻き上げ、巻き戻し、セルフタイマーといった基本的な動作は確認済みです。 付属品はスプール、ボディキャップ、シンクロ端子キャップです。 部品取りやすり替え防止のため、購入後の対応はいたしかねます。 よろしくお願いいたします。 最近はほとんど使っていませんが、断腸の思いでの出品のため、急な取り止めの際にはご容赦ください。
Translate

Shopping Review

MORE