兄のいえに眠っていたものです。
動作確認済みです。
画像2枚目のようにラベル部分が何か所かめくれております。
兄が昔に集めていたものでFRAM版と呼ばれるものだそうです。
以下は兄による説明です。
端子の上部(画像3枚目)を撮影したところ型番が、AGB-Y11-01でしたのでセーブ方式はFRAM式だそうです。AGB-Y06-○○のものは電池式(SRAM式)でAGB-Y11-○○は電池無しのFRAM式のようです。
ポケモンピンボールはFRAM式とSRAM式が混在しているそうでFRAM式は数が少ないとのことです。
ちなみにFRAMとは電池不要で電源を切ってもセーブデータが消えないセーブ方式であり書き換え(セーブ)回数は事実上無限(100億回)といわれているものです。
SRAMは記録の保持にリチウム電池が必要です。数十年は持つと言われますがその後に電池切れとなるとセーブが消えたり出来なくなるのでソフト内部の電池交換が必要となるセーブ方式です。ゲームボーイやSFCのソフトはほぼこのSRAM式を採用しているそうで電池切れによりデータが消えてしまったりセーブ出来ないものが多いとのことです。
なのでこちらはボタン電池の交換が必要ないものとなります。
よろしければご購入くださいませ。
【GBA】ポケモンピンボール ルビー&サファイア
ブランド:Pokemon