「現代の階層社会Ⅰ 格差と多様性」——ワーキングプア、非正規雇用、教育格差など現代日本の多様な格差問題を、具体的データ分析をもとに多角的に解き明かす社会学書です。
■ 商品情報
- 編者:佐藤嘉倫・尾嶋史章
- 出版社:東京大学出版会
- 発売日:2011年9月20日
- 言語:日本語
- ISBN:978-4-13-055131-1
- ページ数:352ページ
- 判型:A5判
■ 内容紹介
本書は、現代日本における「格差」と「多様性」の実態を、最新の大規模社会調査(2005年社会階層と社会移動全国調査=SSM調査)等の研究成果をもとに一般向けに解説しています。
- ワーキングプアや非正規雇用の増加、結婚をめぐる格差、教育の不平等など、社会の様々な局面に現れる格差と多様性の実相を明快に解説。
- 労働市場の分断、若年層の雇用と地域格差、女性や高齢者の社会的地位、家庭構造やライフイベント、教育投資の格差など20章立てで幅広く考察。
- 豊富な統計・事例とともに、現代社会の根源的課題や背景を丁寧に掘り下げています。
■ 主な章構成(一部)
- 現代日本の格差の諸相
- 初期キャリアの流動化と所得への影響
- 分断化される若年労働市場
- 学校から職業への移行とライフチャンス
- 若年不安定就労層と地域格差
- 妻の就業と所得格差
- ライフイベントとジェンダー格差
- 高齢者の社会的地位と格差
- 教育投資の規定要因と効果
- 大学院をめぐる格差と階層 など
■ こんな方におすすめ
- 現代にあふれる格差・不平等問題の本質を理解したい方
- 雇用・家族・教育など社会の幅広い分野の現場に関心がある方
- 社会学や現代日本研究の学習・研究を深めたい方
■ 商品の状態
- 購入後、大切に保管しておりました
- 目立つ傷や汚れはなく、良好な状態です(※詳細は写真をご確認ください)
■ 発送について
- 防水対策をして丁寧に梱包いたします
- ご購入後、迅速に発送いたします
現代日本の格差・多様性問題の構造的理解に役立つ一冊です!