《商品の特徴》
●なた豆の豆部分100%使用!
●豆部分を丁寧に焙煎する事で香ばしいなた豆本来の味を楽しめる!
●ISO認定工場で製造!
●厳重な検査体制(中国内での農薬検査、国内での自主検査、厚生労働省による抜き打ち検査、製造毎の官能検査)で安心・安全な品質!
なた豆は、さやの長さが30~40cmにもなる豆類で、鉈(なた)のような形をしていることから、なた豆(鉈豆)と命名されたといわれています。
中国ではさやを刀にみたてているのか、刀豆と表記されます。これを日本語読みしたトウズという呼び方もあります。
熱帯アジアが原産で、中国では、薬膳料理の材料に用いられてます。
なた豆にしかない有効成分として、コンカナバリンA、カナバニン、ウレアーゼなどが発見されています。
なた豆の効能は、これらの有効成分だけでなく、豊富に含まれるビタミンやミネラル、あるいはそれ以外の成分を含めた総合力に起因してます。注目すべきは、ミネラルです。
なた豆は土中のミネラルが少なくなると枯れてきます。
それほど土の中からミネラルを吸い上げる力が強いのでしょう。またミネラルが十分ではない土地で育てると、なた豆はそれほど大きくなりません。
本品は、「赤なた豆」の完熟種子を100%使用し、じっくりと時間をかけて焙煎することで、なた豆の有効成分に由来する毒素を消失させているため、安全に美味しく毎日ご利用いただけます。
ご家族皆様の健康な毎日にお役立て下さい。
《知っておいて頂きたいこと》
【商品について】
●こちらの商品は、中国の指定工場にて責任を持って製造を行い、「残留農薬の検査」に合格した商品のみを販売しております。(原料生産地)湖南省
●本品は、美味しくお飲みいただくために、沸騰したお湯による「煮出し」をおすすめしております。なお、お湯の量やティーバッグの包数、 煮出し の時間は商品パッケージ裏の「お召し上がり方」に記載しておりますので、ご参考にしてください。
●冷たい水にティーバッグを入れる「水出し」は、味が出ないため、おすすめできません。
●ティーパックの端に黒い斑点(はんてん)が付くことがありますが、原料の一部が挟まれたものです。
●赤なた豆の完熟種子には、なた豆の有効成分であるサポニンや有毒性アミノ酸などに由来する毒素が、わずかながら含まれておりますが、それらの成分は加熱や焙煎処理を行うことで消失します。
●なた豆茶の製造工程におきまして、原料のなた豆の十分な焙煎処理を行っており、原料のなた豆中に含まれている毒性を消失させているため、製品中には有毒成分は含まれておりませんので、問題なく安心してご飲用いただけます。
●自然の恵みから商品を作っているため、味や色みに違いがでることがございます。
【保存方法】
●開封前は温度、湿度、光によって変化しやすいので、涼しい所で保管してください。
●吸湿性が高いため、開封後は袋をしっかり締め、涼しい所で保管し、出来るだけ早くお召し上がりください。
●小さなお子様の手の届かない所に保管してください。
【お召し上がり方】
●煮だす場合:
約500mL~1Lの沸騰したお湯に1~2包入れ、とろ火で5~6分ほど煮出して1日数回に分けてご飲用ください。
煮出した後、ティーバッグをそのまま入れておくと、濃くなる場合には取り出してください。
冷やしても美味しくご飲用頂けます。
●急須の場合:
急須に1包入れて、熱湯を注ぎ、5~7分蒸らして、お好みの色・香りにしてご飲用ください。
1包で数回ご飲用いただけます。
【ご利用上のお願い】
●表示事項をお読みの上、ご飲用ください。
●植物を原料として使用しておりますので、風味や香りなど製品によって違いがあることがありますが、品質に変わりありません。
●何かお気づきの点がありましたら、ご連絡ください。
●アレルギー体質等まれに体質に合わない方もいますので、ご飲用後体調のすぐれない時は、中止してください。
【セット数】単品(1個)
【商品名】お徳な なた豆茶100
【名称】茶
【原材料】なた豆
(原産国:中華人民共和国 湖南省)
【内容量(単品)】150g (3g×50包)
【賞味期限】枠外に記載
【広告文責】ユウキ製薬株式会社 (048-810-4441)
【生産国】中国
【カフェインの有無】カフェインなし(ノンカフェイン)
【商品区分】健康食品
【メーカー】ユウキ製薬株式会社 埼玉県さいたま市緑区東浦和4-6-10
※製造所固有記号は商品パッケージに記載
《訳あり品について》
当店の訳あり(アウトレット)商品は、一度、ドラッグストア様などに卸した後、季節の棚替えなどで返品されたものを検品し、品質に問題ないものを販売しております。
デメリットとしまして、賞味期限が短い場合もございますが、保証に関しましても正規品と変わりませんので、どうぞご安心くださいませ。
※賞味期限は商品名に記載しております。日々変動いたしますため、ご購入時にご確認ください。
また、当店では、同じアウトレット商品を複数ご購入いただいた際には、最後まで賞味期限が切れないように、できる限り賞味期限をずらすサービスを行っております。アウトレットの特性上、同一ロットの在庫しかない場合などはできませんし、スタッフの作業負荷も高いサービスではございますが、お客様に少しでも安心してご利用いただければとの思いで取り組んでおります。
一般的な判断基準としまして、以下のようなことが挙げられます。
【正規品がお勧めの方】
●確実に賞味期限が長いものがほしい
●ギフトで贈りたい
●どこにも流通していないものがいい
【訳あり品がお勧めの方】
●とにかく費用を抑えたい
●お試しで購入したい
●賞味期限の短さや若干の箱潰れは気にしない