ECM 2013 [2007Ⅳ年]
Miroslav Vitous『ユニヴァーサル·シンコペーションズ Ⅱ』
前作(ECM1863)は、チック·コリア他当代を代表する面々によるアルバム。本作はアイヒャーの手を離れたセルフ·プロデュース盤。ヴィトウスが本来意図したウェザー·リポートのエコーが聴かれる。
personel:
Bob Mintzer tenor saxophone,bass clarinet
Gary Campbell soprano and tenor saxophones
Bob Malach tenor saxophone
Randy Brecker trumpet
Daniele di Bonaventure bandneon
Vesna Vasko−Cáceres voice
Gerald Cleaver drums
Adam Nussbaum drums
Miroslav Vitous double−bass, meditation bowl
詳しい演奏曲目や各曲の演奏者は写真を17·18ごらんください。
Total Time 50:02
Produced by Miroslav Vitous
Recorded November 2004−April 2005 at Universal Syncopation Studios(Italy) by Miroslav Vitous
Assistant mixing engineer:Andrea Luciano
Liner Photos:Tomas Vodnansky, Robert Zlatohlavek
Cover Design:Sascha Kleis
ユニヴァーサル 2007年 日本盤 CD
帯付き、解説書(成田 正氏)付き
UCCE−1089
写真3.スリップケースに傷がございます。
写真5.スリップケースの角に少し傷みがございます。
写真8.ジュエルケースにスリ傷がございます。
写真16.CDジャケットにツメの噛み跡がございます。
写真19.解説書に傷みや汚れはございません。
写真20.帯に傷みや汚れはございません。
盤面は綺麗です。
再生に問題はございません。