自宅で楽しむ発電 身近な材料から電気を作ろう の出品です。中古品です。
内容紹介
日用雑貨を活用して楽しく自宅発電しよう!!
家庭で実践できる、自家発電および蓄電・消費の具体的な方法と、
著者が行う電気の家産家消の生活から学んだ使える知識や小ワザを紹介。
100円ショップや日用雑貨店で購入できるもので実践する方法を紹介するので
自宅で楽しみながら発電・蓄電できます。
第1章 停電にならない家
第2章 ぼくの家は発電所
第3章 自分発電所の作り方
第4章 電気を溜める
第5章 作った電気を賢く使う
第6章 LED 照明を手作りしよう
第7章 手作りの電気を楽しく使うための注意
第8章 この週末、あなたもプチ発電工作を!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
一般家庭でも、電気を作り・ため・消費することができます。しかも身近な素材や簡単に入手できる材料から手作りの発電機を製作することも夢ではありません。日常的に照明や家電品の電源を自作の発電機でまかなっている著者が、家庭でも実践できる発電・蓄電の知識とテクニック、機材の製作方法をわかりやすく解説します。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 停電にならない家/第2章 ぼくの家は発電所/第3章 自分発電所の作り方/第4章 電気をためる/第5章 作った電気を賢く使う/第6章 LED照明を手作りしよう/第7章 手作りの電気を楽しく使うための注意点/第8章 この週末、あなたもプチ発電工作を!
著者情報(「BOOK」データベースより)
中村昌広(ナカムラマサヒロ)
1959年、栃木県那須郡那須町に生まれる。2008年、手作り風力発電1号機を完成。2009年、風力発電2号機・3号機を設置。2010年、風力発電4号機(デュアルコア発電)完成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)