当店の古本だけをご観覧したいという方
#namafuruhon こちらで検索してみてください!
カール・ブロスフェルト(1865-1932)は何千枚もの植物写真を撮影した。彼の写真にはほとんどいつも、花やつぼみ、茎、散形花序が真横から無色の背景で撮られている。
真上からの写真はまれである。
30年以上もの間彼はそんな写真を撮り続けた。 工業デザインの最良例はすでに自然が 先取りしているということを教えるために。”(裏表紙紹介文)
植物のデザイン性に注目した独自の植物写真により、新即物主義の代表的な写真家と位置付けられるカール・ブロスフェルトのモノクロ作品約60点を収録。
巻頭解説(ロルフ・ザクセ)のみ日本語訳。図版ページにはブロスフェルト自身やジョン・ラスキン、ヴァルター・ベンヤミンほかの言葉を断片的に引いたものが英文で添えられる。
状態:初版 ハードカバー 少スレ・ヤケ有り
年代:1994
ページ数:95
23×19cm
美術書、芸術、現代アート、ビンテージ、アンティーク好きな方に!
古本、古書ですのでそういったものに理解がある方のみご購入ください。
注意事項
当店は主に古い物を取り扱っている為、神経質な方は取引をご遠慮ください。
まとめて買っていただけるかたはお値段のご相談にも乗らせていただきます。
よろしくお願いします。