ご覧頂きありがとうございます!
お正月の壁面飾りを作りました。
画用紙や折り紙、ペン、鉛筆などを使用して製作しています。
サイズは、写真にあるA4用紙との比較でご確認して下さい。黄色の定規が30cmとなります。
馬:2つ
富士山:1つ
門松:2つ
だるま:1つ
羽子板と羽:1つずつ
にんじん:2つ
葉:2つ
梅の花:3つ
2026の数字
あけましておめでとうの文字
一つ一つ丁寧に作りましたが、初心者レベルの仕上がりです。(例えば、門松や梅の花、あけましておめでとうの赤丸など、複数枚ありますが、全く同じようには出来ていません)
顔や模様、大きさが少しずつ違ったり、のりあとやのり剥がれ、ハサミのゆがみ、鉛筆の下書きのあとなどもご了承ください。また、写真と実際の色の見た目が少し異なる場合もあるかと思います。ハンドメイドにご理解頂ける方のみよろしくお願いします。
発送の際、折れ防止用に段ボールをあてる、もしくはクリアファイルに挟み、また水濡れ防止をします。
使ってくださる方がいらっしゃると嬉しいです♪
よろしくお願いします(^^)
種類···壁面飾り
テーマ・行事···お正月
#ハンドメイド#装飾#部屋飾り#児童デイサービス#介護施設#病院#こども園#児童福祉施設#保育施設#保育#学校#壁面#壁面飾り#だるま#季節
#行事#1月#お正月#辰年#2026年
①