ディテールやデザインから
40年代頃のビンテージ
【サイズ/カラー】- 14 1/2 -
着丈(襟元から):76cm
肩幅(袖の付け根から付け根まで):42cm
身幅(脇辺り計測):53cm
袖丈(肩の縫い目から):68cm
裄丈(首元中心から袖口):89cm
165/53の細身で
アウター感覚で雰囲気よく着れました
袖丈は指はんぶん位
好みや着方もありますが
~175くらいの方にオススメです!!!
グレージュという形容がぴったりな明るめのグレーワークシャツでは比較的めずらしい色合い
#グレーどれ? ←グレーのアイテムchecK!!!
【状態】
画像のように下から二番目のボタン付近に
数ミリほどの穴になってない程のピンホール状の
ダメージがあります
それ以外は襟周りや脇/袖元などのダメージの
出やすい場所は問題ないです^ ^
【備考】
古いワークシャツでよく見られるブランドですが
これほど古いものは珍しいです
取れた後が感じられなかったので
おそらく元々の仕様だと思うのですが
フロントのボタンが二つ付いてなかったので
袖のものを移植して、袖には手持ちのシェルボタンを付けました。手前味噌ながらバランスは◎
ボックスシルエットに無理やり
マチを付けてるようなシルエットで独特です!
襟は古いシャツならではの外ハネ
ポケットにはフラップが付き、
サイドはチェーンの巻き縫い仕様&
(縮んでパッカリングが生まれます)
胸ポケット上の補強アイレット&
(当時の服の価値の高さの表れ)
しっかりとした作りのマチ&皿仕様の猫目ボタン
良いとこどりのレプリカワークシャツのようです
また裾にはサイズ表記と思われる
スタンプが3箇所押されてます、
(矢印箇所)
こういう小技もレプリカっぽいです
わたしは黒いジップパンツに合わせた
コーデがお気に入りでした
他にもワークアイテム
マチが施されたアイテムを出品してます!
#WRKどれ? #GSTどれ?
で検索して頂くと見れるので
是非チェックしてみて下さい
まだまだこの年代のものを出してます!
#60sどれ? で検索してみて
〝 reeves マルジェラ アナトミカ
ギャルソン オーラリー hyke
vintage ビンテージ 40s 50s コットン …〟