公立高校ながら毎年、京都大と大阪大にそれぞれ50名前後、東京大に5名内外の合格者を出し、北野高を含む「大阪府立高御三家」の一つに数えられる府立天王寺高校(大教大付属天王寺高は別の高校(国立)です)。年三回おこなわれる校内独自模試「天模試」はそのチカラの源泉の一つだろうと言われています。
受験生のほか、受験産業、進学校関係者の方など、いかがでしょう。
※写真はイメージで、当出品は中古の「やや傷や汚れあり」出品です。すなわち、裏側の氏名等個人情報の記載(ある場合)は、塗りつぶし、テープ貼付等で隠しています。また、その他、多少の汚れ、折れ、軽微な書込み等あるかもしれません
※従来は模試の実施年度を本書タイトルに含めていたのですが、それが途中より発行年度に変更されています。したがって、「令和4年度 天模試 教材集」は存在しません
他にも多数出品中。見てね!