#IR天然石の商品一覧
- 色: グリーン
- 素材: 天然石 マラカイト
- 粒サイズ: 約10mm
- 内径: 16cm
⬛︎ マラカイトの現在の主な産地は、ロシアのウラル山脈や南アフリカなどが有名です。
日本国内でもかつては各地の鉱山から産出され、特に江戸から明治にかけて秋田県の荒川鉱山では良質な原石が採取されていました。
銅の鉱物が大気中の二酸化炭素や炭酸分の豊富な地下水に触れることによって侵食され、 そこから染み出した銅イオンが再形成され集合体になったものがこのマラカイトです。その鮮やかな緑色と独特な縞模様が特徴の天然石で、古代から装飾品や魔除けとして愛されてきました。
1. 美しい見た目
•鮮やかな緑色
マラカイトは、深いエメラルドグリーンから明るい緑色まで、豊かな色合いが特徴です。このグラデーションは自然が作り出した芸術そのもの。まるで森林や大地のエネルギーを閉じ込めたかのような印象を与えます。
•ユニークな模様
渦巻きや縞模様が自然に形成され、一つとして同じ模様のものがない点も魅力です。これにより、マラカイトは「唯一無二」の石として人気があります。
•心の癒し
感情を穏やかにし、内なる緊張やストレスを緩和する効果があるとされます。不安を抱えやすい人におすすめです。
•変化と成長のサポート
新しい挑戦を後押しし、自分を成長させる力を引き出すと信じられています。人生の転機に持つと良い石です。
誕生石
1月:ガーネット
2月:アメジスト(紫水晶)、クリソベリル
3月:アクアマリン、ブラッドストーン、サンゴ、アイオライト
4月:ダイヤモンド、モルガナイト
5月:エメラルド、ヒスイ
6月:真珠(パール)、ムーンストーン、アレキサンドライト
7月:ルビー、スフェーン
8月:ペリドット、スピネル、サードオニキス
9月:サファイア、クンツァイト
10月:オパール、トルマリン
11月:トパーズ、シトリン
12月:トルコ石(ターコイズ)、ラピスラズリ、タンザナイト、ジルコン
※ご覧いただきありがとうございます。天然石という習性上、ひび、カケがある可能性が、ありますのでご了承下さい。
240086