アンティーク風コピー紙ではなく、100年以上時を経たクロモスカードをセットしました。【10枚】
約120年程昔のペーパーも使用しています。とても古い紙物なので強く引っ張ると破れるおそれがありますのでお気をつけくださいね˚✧
3枚目にある砂糖袋の中には自家製ラベンダーのドライフラワーを入れています。
後は現行ドイツ製クロモスカードやヴィンテージポストカード、ヴィンテージチケット、シガーバンド、クーポン、切手、レトロボタン、レース、リネン、ティムホルツペーパーなど色々使用して作ってみました。
˚✧₊クロモスカードとは˚✧₊⁎主に19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパで広告や販促目的で制作された、絵柄が印刷された薄手のカードのことです。フランス語で「クロモ」とは「色」を意味し、多色刷りの石版印刷(クロモリトグラフィー)で作られることが特徴で熱狂的なコレクターも多く高値で取引きされるお品になります˚✧₊⁎✧༚
【サイズ】
縦約15.5cm 横約10cm
厚み約5cm
※厚みがあるので開いての発送となります※
素人のハンドメイドになり完璧ではありません。
大変古い紙を使用していますので細かな事が気にならず、アンティークやハンドメイドをご理解いただける方に。。。
#ジャンクジャーナル
#紙もの
#アンティーク
#ヴィンテージ
#アンティーククロモスカード
#ドイツクロモスカード
#ケイトグリーナウェイ
#おすそ分け
#味紙
#砂糖袋
#切手
#レース
#リボン
#ヴィンテージポストカード
#シガーバンド
#クロモカード
#ヴィクトリアン
#少女
#ティムホルツ
#ペーパードール
#雑記帳
#ラベンダー
#ドライフラワー