1 / 11

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

サイン本 初版・帯付 / そろそろ旅に / 松井今朝子 / 講談社

価格

¥ 2,499

商品状態
やや傷や汚れあり
日本国内送料
¥0
発送予定
4~7 日で発送
店铺
そるてぃ #そるてぃ書店
もっと見る
評価
17346
61
セール
7.01-7.31, 1週間に最大2枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 7.01-7.03,らしんばん 4%オフ! 7.02-7.07,JDirectItems Auction 7%+¥2,000 オフ! 7.01-7.03,メルカリ 6%+¥4,800 オフ!
ほか数千冊ほど出品中 【 #そるてぃ書店 】 #戦後日本文学 #青の本棚 #東海道中膝栗毛 #江戸時代 #歴史小説 #日本文学 目次= #写真2枚目以降 毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。 この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十五零五 【内容紹介】 『東海道中膝栗毛』で一世を風靡するのはまだ先のこと。若き日の十返舎一九、与七郎は平穏な暮らしに満たされず、憑かれたように旅を繰り返す。駿府から大坂、そして江戸へ。稀代のユーモア作家が心に抱いた暗闇とは何だったのか。意外な結末が深い感動を呼ぶ、直木賞作家渾身の長編小説。 松井今朝子 マツイ・ケサコ 1953(昭和28)年、京都生れ。早稲田大学大学院修士課程を修了後、松竹株式会社に入社。歌舞伎の企画・制作にたずさわる。退社後は武智鉄二氏に師事し、歌舞伎の演出・評論などを手がける。1997(平成9)年、『東洲しゃらくさし』で作家としてデビュー。同年、『仲蔵狂乱』で時代小説大賞を受賞。2007年、『吉原手引草』で直木賞を受賞する。『幕末あどれさん』『非道、行ずべからず』『似せ者』『辰巳屋疑獄』『家、家にあらず』『銀座開化おもかげ草紙』『道絶えずば、また』『円朝の女』などの著書がある。