猫を1匹飼っています。猫のいる場所と洋裁をする部屋は異なりますが、
毛が混じる場合もあるかもしれませんので気になされない方お願いします。
かわいい太鼓模様のレトロな子供の晴れ着と無地の紬の着物から着やすいジャケットを作りました。正絹です。
身幅にゆとりがあるのでゆったりと着ていただけると思います。
肩を落として着るタイプです。
両前身頃にポケットがあります。
両脇に約15cmのスリットが入っています。
袖は短めで七分袖くらいの長さです。
サイズはL、実寸はおおよそですが、
着丈69cm、バスト53cm×2、背中心から袖口まで66cm です。
布端以外の切端はロックミシンで処理しています。
前裏側のポケット口端に当たる部分を接着芯で補強しています。
子供着物はしっかりしたスカーフの様な生地ですが、経年により地の色は白というよりクリーム色です。表にはさほど響いていないと思いますが裏に古布特有の色あせがあります(画像11)。
また、右ポケットに小さい汚れがあります(画像12)。
ご承知おきください。
着物を解き、布に戻したのち、ホームクリーニングして作っています。
作成後は未着用です。
着物の折りシワや洗ったときにできたシワもあります。
取り切れなかった糸や針穴がある場合もあります。
着物リメイク製品に理解のある方にお願いします。
素人の趣味の洋裁ですので既製品の水準をお求めの方はお控えください。