◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
・ミステリー文学資料館編出品中→#GM36ミステリー文学資料館
・江戸川乱歩関連書籍出品中→#GM36江戸川乱歩関連
・芦辺拓の書籍出品中です→#GM36芦辺拓
・恩田陸の書籍出品中です→#GM36恩田陸
・高橋克彦の書籍出品中→ #GM36高橋克彦書籍
・島田荘司の書籍出品中です→#GM36島田荘司書籍
・大槻ケンヂの書籍出品中です→#GM36大槻ケンヂ書籍
・辻真先の書籍出品中です→#GM36辻真先書籍
・北杜夫の書籍出品中です→#GM36北杜夫
・国内ミステリ出品中→#GM36国内ミステリ
・アンソロジー書籍出品中→#GM36アンソロジー
・出品物全般コチラ→#GM36
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
【詳細】
初版 江戸川乱歩に愛をこめて ミステリー文学資料館編 光文社文庫
2011年2月20日初版 光文社発行
日本のミステリーの始祖として、厖大な作品と偉大な業績を遺し、いまなお燦然と輝きつづける巨星・江戸川乱歩。そんな先達を敬愛する当代の人気作家たちによる“乱歩小説”を集めた傑作アンソロジー。評伝的要素を盛り込んだ「講談・江戸川乱歩一代記」に始まり、乱歩作品を彷彿させる「新・D坂の殺人事件」、「屋根裏の散歩者」など、読み応え充分の一冊。
収録作品:芦辺拓「講談・江戸川乱歩一代記」/森真沙子「無闇坂」/恩田陸「新・D坂の殺人事件」/有栖川有栖「屋根裏の散歩者」/江戸川乱歩 小酒井不木「屍を」/高橋克彦「悪魔のトリル」/島田荘司「死聴率」/大槻ケンヂ「怪人明智文代」/辻真先「東京鐵道ホテル24号室」/北杜夫「女王のおしゃぶり」/鈴木幸夫「小説・江戸川乱歩の館」
江戸川乱歩
1894年生まれ。早稲田大学卒業。雑誌編集、新聞記者などを経て、1923年「二銭銅貨」でデビュー。「D坂の殺人事件」などの探偵小説を 発表。怪奇小説、幻想小説にも優れた作品が多い。代表的シリーズに、「怪人二十面相」「少年探偵団」小説界に多大なる業績を残す。65年没
【状態】
経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。
#ミステリー
#ミステリ