1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元のサイトをチェック

ポピュリズムとは何か 民主主義の敵か、改革の希望か 水島治郎

価格
売切れ
商品状態
目立った傷や汚れなし
日本国内送料
出品者負担
発送予定
1~2 日で発送
物流保証
有(2~7日で日本倉庫へ到着予定)
評価
1280
0
1
セール
11.13-11.16,アマゾンジャパン限定 ¥200 オフ! 11.12-11.13,メルカリ 限定5% オフ! 11.01-11.30, 1週間に各1枚の「おすすめサイト+ JDirectItems Fleamarket 0購入手数料」クーポン配布中! 11.11-11.14,アニメイト+ あみあみ 3%オフ + 300円オフ! 11.11-11.14,らしんばん+ 駿河屋限定3%+ ¥400 オフ!
お値下げしました。 数ある商品の中からご覧いただきありがとうございます。 「 ポピュリズムとは何か 民主主義の敵か、改革の希望か 」 ( 中公新書 2410 ) 水島治郎 定価: ¥ 820 +税 ~内容~ いま世界中でポピュリズムが猛威を振るっています。 「大衆迎合主義」とも訳され、民主主義を蝕む悪しき存在と見なされがちなポピュリズム。 しかし、ラテンアメリカでは少数のエリートによる支配から人民を解放する力となりました。 またヨーロッパでは、ポピュリズム政党の躍進が既成政党に緊張感を与え、その改革を促す効果も指摘されています。 現代のポピュリズム政党は、リベラルな価値、民主主義のルールを前提としたうえで、既成政治を批判し、イスラム移民の排除を訴えており、ポピュリズムの理解は一筋縄ではいきません。 本書は各国のポピュリズム政党・政治家の姿を描き、「デモクラシーの影」ともいわれるその本質に迫ります。 ( 出版社内容情報より ) ~状態~ ◆特に目立つ大きな傷みなく概ね 綺麗 な 良い 状態かと思いますがあくまでも自宅保管の中古品となりますので帯、表紙カバーの若干のスレ等中古本の性質を十分ご理解いただいた上でご購入をご検討下さい。 ご理解いただけます方、どうぞよろしくお願い致します。 ◆状態の感じ方には個人差があるかと思います。 写真をご参考にご判断頂き気になる点はご質問下さい。 ◆出品前に丁寧に検品しておりますが万が一小さな見落としなどありましたら申し訳ありません。 素人管理のためご理解いただけない方、神経質な方はご遠慮ください。 ◆配送方法は状況に応じてらくらく⇔ゆうゆうメルカリ便 に変更する場合がございます。 匿名配送 に変わりはありません。 ◆水濡れ防止対策をして発送いたします。 ◆ご質問等ございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。 ISBN: 9784121024107 #水島治郎 #水島_治郎 #ポピュリズム #リベラル #民主主義 #デモクラシー #本 #社会/政治・軍事 #中公新書 #中央公論新社 05k03251023 997251111

レビュー

もっと