手染めヌメ革を使用した薄型の二つ折り財布です。
コバ(切断面)は染色せず、ヌメ革本来の色を残すことでコントラストが映える仕上がりとなりました。
エイジング(経年変化)により色艶の増す朱色と、飴色に変わるナチュラルヌメ革をお楽しみいただけます。
⚠少しお酢のような酸っぱい匂いがしますがこちらは染料の香りとなります。
化学薬品のような鼻をつく香りではありませんが匂いに敏感な方はご注意下さい。
《サイズ》
閉じた時:縦8.4cm×横10.5cm×厚み2.5cm
開いた時:縦8.4cm×横22cm×厚み1.2cm
※全ておおよそ値。
未使用時の厚さです。革が馴染むにつれて“薄さ”を感じていただけるかと思います。
《収納》
・小銭入れ×1
・札入れ×1
・カード入れ×2
《革について》
植物性タンニン鞣しのヌメ革を皮革用水性染料で染め、色止め剤でコーティングしています。
染料で染められたヌメ革はエイジング(経年変化)により色艶が増すのが特徴です。
一般的に多く流通している本革製品は“顔料染め”と呼ばれる手法を用いられる事が多く、こちらは革表面に絵の具に似た塗料を塗布する手法のため、水濡れや汚れに強い一方エイジングしません。
逆に言うと染料染めのヌメ革はエイジングを楽しめる一方、水濡れに弱く汚れや傷も付きやすくなっています。
しっかりと色止め剤を塗布していますが色落ちには十分ご注意下さい。
これらデメリットも含め『革を育てる』ことをお楽しみ頂ける方向けの商品です。
商品画像をよくご確認の上、ご購入下さい。
《発送方法》
商品をOPP袋で包み封筒に入れ、匿名配送(ポスト投函)での発送になります。
+500円でゆうパック専用箱を使用したゆうゆうメルカリ便(対面受取)に変更可能です。
ご希望の方は【購入前に】コメント欄よりご連絡下さい。
⚠購入後の発送方法変更には対応致しかねますのでご了承下さい。
※ハンドメイド作品である事をご理解の上ご購入下さい。