1 / 2

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

[CD/IMC Music]ドビュッシー:沈める寺&ミンストレル&亜麻色の髪の乙女&ベルガマスク組曲&喜びの島&ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調Op.5/安田英生(p) 2012.8.5

価格

¥ 2,400

日本国内送料
実際に倉庫に到着することが条件
店铺
ビブリオ・プラス
店舗出品者5.00
もっと見る
セール
7.23-7.27,アマゾンジャパン + 楽天市場 最大6% オフ! 7.11-7.14,JDirectItems Auction 購入手数料0円! 7.25-7.28,メルカリ 4%+¥5,600オフ! 7.24-7.28,JDirectItems Auction 最大 15%オフ! 7.24-7.29,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ!
新品未開封。 国内盤です。 ※一部の商品で、シュリンクにすれ・よれ・小さな破れがある場合がございます。 商品外見上の微細な瑕疵はご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。 【商品説明】  【安田英主(やすだ ひでかず)プロフィール】  1989年生まれ 宮崎県宮崎市出身。3歳よりヤマハ音楽教室にてピアノを学び、ヤマハマスタークラス(東京)へと進む。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)より、桐朋学園ソリスト・ディプロマコースに入学。その間、18歳にてパリ国立高等音楽院(コンセルヴァトワール)に、審査員満場一致の首席合格を果たす。同音楽院学士課程を、国家資格のディプロマを得て修了。ジャック・ルヴィエ、青柳晋、松村英臣の各氏に師事。  2001年 「オーヴェル・シュル・オワーズ国際音楽祭(フランス)」に出演。  2002年 「第6回ウラジミール・クライネフ青少年国際ピアノコンクール(ウクライナ)」ジュニア部門にてグランプリ受賞、およびクラシック作品最優秀演奏賞受賞。合わせて、キエフ大ホール(ウクライナ)、モスクワ音楽院大ホール(ロシア)でのガラ・コンサートに出演。オーチャードホール(東京渋谷)にて「ユニセフチャリティーコンサート」に出演。  2003年 宮崎県学生栄誉賞受賞、宮崎市教育文化スポーツ賞受賞。 英国王立音楽院デュークスホール(イギリス)にて「ヤマハマスタークラスサマーコンサート」に出演。  2004年 大阪ミニヨンホールにて「安田英主ピアノコンサート」を開催。「第9回エトリンゲン国際青少年コンクール(ドイツ)」カテゴリーB(20歳以下)に最年少(14歳)で参加し、第3位受賞。  2006年 東京めぐろパーシモンホール、大阪ミニヨンホールにて「安田英主ピアノリサイタル」を開催。  2007年 第12回浜松国際ピアノアカデミーに参加、「同ピアノアカデミーコンクール」にて第4位受賞。「第1回横浜ピアノコンクール」にて、優秀賞、三宅ファミリー賞、ヤマハ賞受賞。同年8月には同コンクール主催のガラ・コンサートに出演(横浜山手ゲーテ座)。  2008年 桐朋学園音楽部門主催、「平成19年度高校卒業演奏会」に出演(東京紀尾井ホール)、満場の喝采を得る。新富町文化会館大ホール、宮崎オルブライトホールにて「安田英主ピアノリサイタル」を同年8月に別々のプログラムで開催、この時の生録音をCDとして発売。  2009年 パリ日本文化会館(フランス)において、パリ日本文化協会主催「日本の音楽の若き才能コンサート」に、推薦され出演。  2010年 3月大阪いずみホール、及び10月ポーランドカトヴィツェ市にて、ミロスウァフ・ブウァシュチック指揮/ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団と共演。3月奈良涌田会場、7月東京すみだトリフォニーホール、8月大阪ミニヨンホールにて「安田英主ピアノリサイタル」を開催。  2011年 東日本大震災に伴い、4月開催の日仏文化協会主催「音楽留学生チャリティーコンサート」に出演依頼を受け出演。(日仏文化協会汐留ホール)11月文京シビックホール(東京)にて、オーストリアを代表するストリングス<ザルツブルガー・ゾリステン>との共演となる「安田英主とザルツブルガー・ゾリステンによる室内楽の夕べ」を開催。この日のプログラムの中で安田英主自作曲「Elegy ~for piano quartet~」を初演、及びこの楽譜を一般販売用として出版する。12月クリスマス・イヴに津田ホール(東京)にて「安田英主ピアノリサイタル」を開催。この時の生録音をCDとして発売。  2012年 8月東京FMホール(東京)にて「安田英主ピアノリサイタル」を開催。この時の生録音を3枚目のCDとして2013年5月に発売予定。10月横浜山手ゲーテ座(神奈川)にて「安田英主 ピアノリサイタル」を開催。トークを交える初の試みに好評を得る。(IMC)  安田英主/ピアノ・リサイタル2012ライヴ  「第6回ウラジミール・クライネフ青少年国際ピアノコンクール」ジュニア部門グランプリ受賞、およびクラシック作品最優秀演奏賞受賞、「第9回エトリンゲン国際青少年コンクール」カテゴリーBにて第3位受賞等、国内外の著名なコンクールにおいて優秀な成績を収めてきた若手ピアニスト、安田英主のライヴ盤CDとなります。  本作で安田は折々の情景に相応しい音や色彩を精妙に創り上げています。あたかも芳醇かつデリケートな彩りで織り上げられたタペストリーのような各曲は、聴衆の心を躍らせるような大きな説得力を持つ名作となっています。(IMC)  ・ドビュッシー:前奏曲集第1巻より『沈める寺』  ・ドビュッシー:前奏曲集第1巻より『ミンストレル』  ・ドビュッシー:前奏曲集第1巻より『亜麻色の髪の乙女』  ・ドビュッシー:ベルガマスク組曲  ・ドビュッシー:喜びの島  ・ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調 op.5  ・安田英主:シャンソン気取り    安田英主(ピアノ)    録音時期:2012年8月5日  録音場所:TOKYO FMホール  録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

レビュー

もっと