【商品仕様】
商品名 細タペストリー「登竜門」
ブランド 京都洛柿庵 (Rakushian Kyoto)
品番 Tsj-525
素材 本体:麻 100%
サイズ 巾:約10cm × 丈:約170cm
技法 手描き
季節 通年飾り(慶事・縁起物、端午の節句)
【商品説明】
【立身出世の最高峰モチーフ】 「鯉が激流を登りきり龍になる」という故事に由来する登竜門を描いた作品。立身出世や大成功を願う、最も力強い縁起物の一つです。
【人生の門出に最適】 受験、就職、昇進、起業など、困難を乗り越えて飛躍を目指す方への贈り物や、ご自身の成功を願う通年飾りとして最適です。
【職人による躍動感ある手描き】 勢いよく流れ落ちる滝と、力強くそれを遡る鯉(または龍)の姿を、京都の職人が一点一点手描きで表現。画面いっぱいにみなぎる迫力が魅力です。
【通年飾れるスリムな慶事柄】 巾約10cm、丈約170cmの縦長スリムサイズ。通年飾りとしてだけでなく、特に端午の節句の飾りとしても重宝します。
【高品質な麻素材】 本体は天然手紬ぎの本麻を100%使用。手描きの力強い筆致と麻の素材感が相まって、空間に格調と希望をもたらします。
・本製品は、「登竜門をくぐる」という言葉に込められた、努力が報われ、大きな成功を掴むという強いメッセージを表現しています。細長い画面に、ほとばしる滝の表現と、上を目指す鯉(または龍)の姿がダイナミックに描かれており、飾る人に勇気と活力を与えてくれます。
・和室や床の間はもちろん、ビジネス運を向上させたいオフィスや書斎のアクセントとしても最適です。大切な方への激励の贈り物や、未来への希望を込めたお飾りとしてお迎えください。
【ご注意】 本製品は手描きの工程を経るため、色合いや筆遣いが写真と若干異なる場合がございます。 天然麻生地特有のネップ(糸の節)や織りムラがございますが、天然素材の味わいとしてお楽しみください。