1 / 1

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください

価格

¥ 2,750

数量
1
日本国内送料
0円
店铺
Rakuten Books
もっと
セール
7.16-7.17,楽天ラクマ + 駿河屋 最大5%オフ! 7.17-7.22,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ! 7.11-7.14,JDirectItems Auction 購入手数料0円! 7.16-7.20,アニメイト+ あみあみ最大5%オフ! 7.15-7.17,メルカリ 最大 ¥5300オフ!
第一線の研究者と実務家による「全書」。理論と実践の両面からデジタル時代の広告の姿を示す。重要研究のレビューから事業展開に不可欠な視座を提供する,マーケター必読の1冊。「広告の理論」「マーケティング・コミュニケーションの新展開」の2部構成。第1部 広告の理論 第1章 広告効果の理論──心理学の発展を中心に(岸志津江) 第2章 デジタル広告の効果(岸志津江) 第3章 広告効果の経験的一般化──広告はどのように効いているのか(田中洋) 第4章 メディアの近未来を予測する──メディア分化モデル(田中洋) 第5章 広告と社会倫理──インターネット時代にいっそう求められる広告倫理(嶋村和恵)第2部 マーケティング・コミュニケーションの新展開 第6章 マーケティング・コミュニケーションの新手法群──新しい情報環境下における取り組み(丸岡吉人) 第7章 デジタル広告の歴史──デジタル・クリエイティブ,その四半世紀(大岩直人) 第8章 世界の広告クリエイティブ(佐藤達郎) 第9章 日本広告学会における研究動向──『広告科学』にみる2000〜2020年の動向(石崎徹) 第10章 デジタル広告研究の展開(広瀬盛一) 第11章 広告会社の歴史的変容(河島伸子) 第12章 SNSのブランドページを研究する(竹内淑恵) 第13章 中小・ベンチャー企業におけるデジタル・マーケティング戦略(荻原猛・北川共史・浅見剛)

レビュー

もっと