1 / 9

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

価格

¥ 2,200

数量
1
日本国内送料

¥ 898

予想発送日
配送料 ¥898  9月10日-11日にお届け
国際送料
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
店铺
野球用品 スワロースポーツ~スワロー限定で検索~
もっと
セール
8.01-8.31, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.15-8.19,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ! 8.15-8.18,メルカリ 限定¥200+¥600+¥2,000 オフ! 8.15-8.19,あみあみ + 遊々亭 限定3%オフ! 8.13-8.17,コレイズ最大 6%オフ!
これ1本で動的ストレッチ+姿勢矯正! これは、単なるストレッチ器具ではありません。 自分の力だけでは作れない姿勢と可動域をサポートしながら、肩甲骨周辺の筋肉を動かしながら温めて柔らかくする。 つまり、 動的ストレッチ × 姿勢補助 × ウォームアップ効果 を同時に得ることができます。 このような選手におすすめ! キャッチボールの初動で肩が重い フォームが毎回ブレる 投球後やスイング後に肩甲骨周りが張る 試合前のウォームアップで何をしていいかわからない なぜ肩甲骨周りの 柔軟性が重要なのか? 肩甲骨は、腕の動作の基盤です。 たとえば… 投手なら: しなやかな腕の振り・リリースの安定性 打者なら: スムーズなバットの軌道・インパクトの強さ 共通して: 肩への負担軽減・怪我予防 肩甲骨が滑らかに動くことで、股関節から指先までの連動性が飛躍的に高まります。 動的ストレッチのメリットとは? 動的ストレッチとは、体を動かしながら筋肉を伸ばすストレッチ法です。 静的ストレッチ(じっと筋肉を伸ばす方法)とは違い、試合や練習前のウォームアップに最適です。 動的ストレッチの重要性 ウォームアップとして 筋肉を温め、関節の可動域を広げる。 筋肉の反応速度向上 静的ストレッチ(じっと伸ばす)に比べ、筋肉や腱の反応が高まり、より実践的な動きに近い状態で身体を準備できる。 可動域が狭いとフォームが崩れたり、肩や肘に無理がかかって怪我の原因にもつながります。 神経系の活性化 動きながらのストレッチは、脳と筋肉の連携を高め、パフォーマンスアップに直結します。 怪我の予防 筋肉や関節が動きやすくなることで、急な動きや衝撃にも対応しやすくなります。 使用方法 本体を開きます 十字の黒の軸を背骨に沿わせ、もう一方の軸を両手で持ちます。 十字の黒の軸を背骨に沿わせ、もう一方の軸を両手で持ちます。 この際、可能な限り、手の位置を高くするとより効果的です。 ※黒の軸が身体側に来るように持ってください。 ※肩の位置がすくむように上がらないようにご注意ください。 ①体を左右にリズムよく回転させ、肩甲骨周りを刺激する体を左右にリズムよく回転させ、肩甲骨周りを刺激する ②手を上下揺らすように肩甲骨周りを刺激する手を上下揺らすように肩甲骨周りを刺激する 使用時間の目安: 1セット20秒~1分を2~3回 推奨タイミング: 練習前/試合前/キャッチボール前/ウェイト前
色:ブラック/オレンジ
ASIN:B0FGH9WXL9
製品型番:FDS-8080KKK
素材:スチール・合成ゴム
商品モデル番号:FDS-8080KKK
Amazon.co.jp での取り扱い開始日:2025/7/3
梱包サイズ:80 x 8.5 x 6.5 cm; 410 g
サイズ:長さ約80cm
メーカー:フィールドフォース
部門:ユニセックス大人

レビュー

もっと