古来より“祓い清め”の象徴とされてきた国産精麻を、三つ縄で力強く撚り上げた特別な「精麻しめ飾り」です。
精麻の持つまっすぐな光は、場を鎮め、澄んだ気を呼び込み、穢れを祓うと言われています。
二重に重なる輪は、
「ご縁が巡る」「調和が満ちる」「守りが重なる」
という意味を宿し、家の入口や大切な場所に清らかな結界をつくります。
ひとつひとつ、丁寧に心を込めて編み上げたしめ飾りは、玄関・神棚・お部屋・仕事場など、
“空間の気を整えたい場所” に一年を通してお迎えいただけます。
松や橙、水引などの飾りをつけて、華やかにされるのもおすすめです。
⸻
【価格】
●3個セット:14,000円
おまとめ割引、リピート割引は適用外です。
4個以上ご希望の方はコメント欄にてご相談ください。
単品5,000円も商品一覧にて販売中!
【3個セットが選ばれる理由】
・玄関、神棚、寝室、仕事部屋など、複数の場所を同時に整えられる
・家族それぞれの部屋に置くと、家全体の気の流れが安定しやすい
・贈り物にも使えるため、一つを自宅用、残りを大切な人へ
・単品より“ご縁が重なる”意味が強まり、より強い守りに
「家全体を清らかに整えたい」「新しい年を良い気で迎えたい」「大切な人に浄めの贈り物をしたい」
そんな方には 3個セット をおすすめしています。
こちらのしめ飾りは、
+500円で贈り物用の化粧箱にお入れしてお届けすることができます。
白い箱は清らかで上品な印象があり、
年始のご挨拶・お礼・新築祝い・開店祝いなど、
“浄めの贈り物”として大変喜ばれています。
ご希望の方は、
ご購入手続き前に「コメント欄」にて化粧箱希望の旨をお知らせください。