ご覧いただきありがとうございます。
※写真は一部です。実際は大小の付箋合わせて約450枚大容量です。基礎からしっかり覚えたい方にオススメです。
★即購入可
【国試間近で何をすれば良いか分からない方】
⚠︎絵で覚えるより、まずはしっかり文字で理解し、基礎をつけた方が応用問題の対応力がつきます。
項目別にまとめているものは覚えやすいように赤シートで隠せるよう赤ペンで書いてあるものもあります。なので、移動中など赤シートで隠しながら、ぜひこちらを読み込んでいただけると役に立つかと思います!
※項目別にしているものが多いので、国試当日は苦手な項目ページだけ読み返し時間を有効に使えるかと思います!
【A4サイズ、カラーコピー】です。
必修満点、一般状況210/250点取れました。
基礎的、覚えないといけないところの要点を付箋にまとめています。
東京アカデミーや、さわ研究所の夏期講習や冬季講習、国家試験直前講習を受けていました。そこで、ここだけは絶対覚えて!と言われたところを自分なりにまとめています。
項目は
・生化学
・栄養
・解剖生理
・病理学
・薬理学
・公衆衛生
・感染
・社会福祉
・関係法規
・看護学概論
・看護技術
・看護総論
・成人看護学
・循環器
・血液
・消化器
・内分泌と代謝
・脳・神経
・腎臓・泌尿器
・運動器
・アレルギーや皮膚
・呼吸器
・老年看護
・小児看護
・母性看護
・成人看護
・在宅看護
などです。解剖生理や母性が内容多く
生化学や栄養など枚数が少ない項目もございますが、それは出題範囲も狭いからです。なので、主によく出ているところをまとめています。
上記のもの以外もカラーコピーで、発送します。
型通りに切ってテープのりでご自身の貼りたいところに活用していただければと思います!
カラーコピーですので、蛍光の付箋の色はパステルのような色になりますが、文字はしっかり見えます。
時々、訂正しているところを二重線で消していたりします。
国家試験合格応援しています!
少しでもお力になれると嬉しいです...
#看護師国家試験 #国試 #国家試験 #ナース #付箋 #付箋ノート #看護学生 #看護師国家試験対策 #看護師 #レビューブック #看護師国家試験付箋ノート #まとめ #看護師国家試験まとめノート #看護学生まとめノート