新品未開封。
輸入盤です。
※一部の商品で、シュリンクにすれ・よれ・小さな破れがある場合がございます。
商品外見上の微細な瑕疵はご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
【商品説明】
すっかりお馴染! クラモー&ザクセン管楽フィルの吹奏楽編曲集!
すっかりお馴染みになったトーマス・クラモー指揮のザクセン管楽フィルハーモニーのニューリリース。「交響的舞曲集」のタイトル通り、オーケストラ用の舞曲をウィンド・アンサンブル向けに編曲して演奏しています。ドイツ伝統のガチッと力強い管楽器が現代風にノリノリで吹き鳴らされると、もはや無敵!
トーマス・クラモーはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元トランペット奏者で、ザクセン管楽フィルハーモニーの首席指揮者を務めています。(TOBU)
・ドヴォルザーク/バウマン編:スラヴ舞曲第8番ト短調
・ドヴォルザーク/シェーファー編:スラヴ舞曲第2番ホ短調
・J.シュトラウス2世/ベートマン編:トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.124
・J.シュトラウス2世/ベートマン編:常動曲 Op.257
・オッフェンバック/シルマー編:カンカン
・ペレス・プラド:マンボNo.8
・プラド:マンボ・キ・リコ
・グティエレス/オスナ編:アルマ・ジャネーラ
・ヒナステラ:マランボ
・ムソルグスキー/ヒンズレー編:卵の殻をつけた雛の踊り
・モンティ/クナイフェル編:チャールダーシュ
・ブラームス/シュロッター編:ハンガリー舞曲第5番
・チャイコフスキー/シュロッター、コバー編:組曲『くるみ割り人形』(行進曲/中国の踊り/葦笛の踊り/トレパック)
・ハチャトゥリアン/シルマー編:剣の舞
・ショスタコーヴィチ/スミス編:ポルカ
・ストラヴィンスキー/ゴールドスミス、アールズ編:組曲『火の鳥』(王女たちの円舞/カスチェイの邪悪な踊り)
ザクセン管楽フィルハーモニー
トーマス・クラモー指揮
録音時期:2013年4月15-19日
録音場所:バート・ラウシック
録音方式:ステレオ(デジタル)