色 淡い、端などに若干の色溜まりはあり
ネオン感(色味) なし
蛍光性(@UVライト) なし
カット ◎、細かい
クラリティー ◎、あまり靄や曇り見られず
インクルージョン あり
傷 あり
キャビティー あり
クラック なし
特徴 ソーティングはネオングリーンブルー表記、爽やかなカラー、グリーン寄り
長所 非加熱・含浸なしの未処理石、比較的大きめ、カット・クラリティー◎で靄や曇り少ない、宝石質
短所 淡色
↓鑑別結果
画像参照
↓入荷時情報
産地 ブラジル
加熱の有無 非加熱
処理の有無 未処理(※表面に到達するクラック、蛍光等含浸処理の痕跡は見られず)
※産地、非加熱(GIAでは検査なし・目視でブルーとそのパーティーカラーのみ、バイオレットは非加熱判定のみパライバ判定なし、グリーンがかっていると非加熱判定不可)、含浸処理の有無の確定は可能ですが、価格抑制のため(1.5万)未検査
ブラジル・ムルング鉱山ではネオンブルーの非加熱原石が産出(@中宝)されますが、非加熱か不明で入手した当方所有の緑青・青緑色の個体で非加熱検査(日独、機器使用)に出した石数点は非加熱判定が出ていません。GIAでは人為的な加熱かの判断が困難とのことで、緑が入る個体は一律目視で非加熱判定を出しません
同じ質ではアフリカ産の方が安くお得感あり
オールドマインというのはあくまでも人間が見つけた順番で、石の古さを示すものではありません
アフリカ産にも銅結晶入りや銅含有率の高い石、ディープブルー・オールドマイン(ネオン)カラーは存在し、種別や組成・色も含銅トルマリンのバラエティー自体がブラジル産より豊かです(アフリカ産発見まで想定されていなかった事態)
※基本的にパライバはかなり濃く写るのでご注意下さい。実物の色は確実に画像より淡いです
※全て当方で国内鑑別を取得済み
※鑑別・ソ以外の入荷時情報は未確定、相違による返品・キャンセルは不可
※イメージ違いも含めて返品・キャンセルは不可です
※ルースはケースに入れポスト投函
※ご質問・ご相談は必ずご購入前にお願い致します