定価800円+税
58の物語で学ぶリーダーの教科書 (日経ビジネス人文庫) 文庫 – 2014/4/2
川村 真二 (著)
単行本刊行から15刷と版を重ねるロングセラー定番書! リーダー研修に最適の1冊!
「自信がなくても恐れることはありません」──経営者から現場まで、実在のリーダーが、あなたの歩むべき「王道」を教えてくれます。
長年にわたり「企業遺伝子の事例・物語」の作成をライフワークとしてきた著者が、58 の豊富な実話を交えながら、リーダーになる不安の解消法から真のリーダーになるために必要なスキルをやさしく伝授。
リーダーに指名された時、誰もが抱く「私に務まるだろうか」という不安。それは、後に名リーダーといわれる人も一様に感じたこと。そして誰もが、失敗しながら成長していったのだ。「リーダーに必要なスキルの身につけ方、心のあり方」を、名経営者たちへの直接取材など、豊富な実話を通してわかりやすく説いた、必読の書。
【目次】
プロローグ──リーダーになる不安を除く法
第1章 リーダー・マインドを磨く
「経営者・稲盛和夫」の誕生/ジョンソン・エンド・ジョンソンの「我が信条」/阪神・淡路大震災、ある消防長の決断/富士通・岡田完二郎の予言、ほか
第2章 PDCA能力をつける
松下幸之助の「かみしめる」/本田宗一郎の「反省する」、ほか
第3章 リーダーシップ発揮の13ステップ
小倉昌男は宅急便をどう成功させたか、ほか
第4章 人の心を動かす
部下に率直にわびて業績を向上させた営業所長/わずか30分でメンバーの信頼を勝ちとった新リーダー、ほか
第5章 部下を成功者に育成する
石原裕次郎の激励と握手/駅のホームに呼び出した松下幸之助、ほか
第6章 上司を補佐する
監督の求める捕手像を考えた古田敦也/3Mの「15%ルール」はこうして生まれた/「鉄鋼王」カーネギーの越権行為/本田宗一郎を説き伏せた久米是志、ほか
第7章 困難を突破する
本田技術研究所とエアバッグ開発/がけっぷちアサヒビール、起死回生の立役者松井康雄/南極点到達競争/絶体絶命のホンダを救った藤沢武夫の智謀/松田昌士の「国鉄分割民営化」奮闘史、ほか
出版社 : 日本経済新聞出版 (2014/4/2)
発売日 : 2014/4/2
文庫 : 336ページ