墨絵の描法
山田玉雲
日貿出版社
1972年
格調高い多くの作例、
多年にわたる美術教育体験によって
墨絵技法の全てを紹介。
基礎編、花編、動物編、風景編と
題材別に分け、
比較的容易な初歩の技法から色紙、
作品に至るまで、
それぞれの筆順、描き方をわかりやすく解説する。
基礎編
(用具と材料;墨絵の技法;墨絵の種類;墨絵の実技;基本的な構図の研究;参考作品)
花編(墨絵の歴史;墨絵の実技;参考作品)
動物編(小鳥と動物の描き方;モチーフのつかみ方と表現;墨絵の実技;参考作品)
風景編(墨絵と禅;水墨画と余白;樹木の描き方;樹葉の描き方;山、岩石の描き方;山水画の構図;墨絵の実技;参考作品;落款と印章について)
日本の古書
日本画
日本の芸術
水墨画
レトロ本
希少本
Sumi-e Drawing Methods
Yamada Gyokuun
Nittosho Publishing
1972
Divided into basic, floral, animal, and landscape sections by subject,
Basics
(Tools and materials; Sumi-e techniques; Types of Sumi-e; Sumi-e practice; Study of basic composition; Reference works)
Flowers (History of Sumi-e; Sumi-e practice; Reference works)
Animals (How to draw small birds and animals; How to grasp and express motifs; Sumi-e practice; Reference works)
Old Japanese books
Japanese painting
Japanese art
Ink painting
Retro books
Rare books