ABDUCTION ALAN BISHOP
〜合わせ買い割引します200円〜(プロフご覧ください) #いちドの
サブライム・フリーケンシーズ人民共和国の副首席ことMARK GERGIS率いる辺境ポップ・バンド 奇跡的な亜ヴァン・ポップ歌謡アルバム
DENGUE FEVERともしょっちゅう対バンしていただけあってやはり東南アジアの歌謡曲とロックへの偏愛に溢れるサウンド。とにかく本作に収録の"TUI TUI TUI"(オリジナル:YIM YAMSUPAN)を聴いて欲しい。Diana Hayes嬢による可愛らしい女性ヴォーカルが「トゥイ♪トゥイ♪」言いまくる、一度聴いたら忘れることは不可能な激キャッチー辺境歌謡キラー!!
他の曲も辺境ディスコ/アイドル歌謡を注入したようなダンサブルな曲が多数!! DENGUE FEVERに比べて知名度低いですが内容は勝るとも劣らぬ
イラク移民のハーフという出自ながらなぜか中東よりも東南に越境の自由を見出だした今回のMARK GERGISが垂れ流したのは現地での交流と分析と愛に基づいた全15曲。先述のタイ・アイドルポップM2をはじめとして、カンボヂアン歌謡M4、ヴェトナム・ジングルM5、中華エレ・ポップM10、アヴァンギャルド・タイ・モーラムM14などなどカヴァー/オリジナル織り交ぜた唯一無二の本作
、、ちなみにバンド名アルバム名まで安定して語られず謎多き一枚として語られることの多い彼らですが、その実態は
OMAR SOULEYMANの"発見者"であり、世界旅行者であり、イラクのブチ切れ民謡、ヴェトナム・ロックにタイ・グルーヴ、シリアの秘事、スマトラの情事、、などなどなどの仕事で知られるSUBLIME FREQUENCIESレーベルの重要なコンパイラーでもあり、辺境から遠くアメリカで似非タイ・ポップを垂れ流すいんちきアヴァン・ロックスMONO PAUSE/POREST/WHITE RINGその人であり、さらにコアなタイのモーラム・プロジェクトPUSSER'S PIHN(未音源化)までぶちかます辺境フィクサーMARK GERGIS率いるNEUNG PHAKのアルバム唯一作
#東南アジア #タイ