1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

カイズカ、個性的な形、紫ピンク色、白身のコントラストが鮮やか!加工済輪切..

Price

¥ 2.099

Item Condition
Like new
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
Craft Ken-Ji  ラクマshop
More
Rating
175
0
0
Sale
11.18-11.21 Mercari 4% + ¥2,500 OFF! 11.17-11.20,Bookoff + Hardoff + Netoff 3% OFF! 11.15-11.19, Rakuma + Rakuten Up to 4% OFF ! 11.01-11.30, Limit 1 of each Featured Sites+JDirectItems Fleamarket 0 Purchase Fee coupon weekly!
【樹種】カイズカ 【サイズ(mm)】長さ240、幅〜180、厚さ29。 【産地】宮崎県 【乾燥年数】自然乾燥年10 【含水率】最深部で16.0%(測定日2025年11月7日、気温20℃湿度50%) 【状態、この材の特徴】 ・個性的な形で紫ピンク色、白身のコントラストが鮮やかな素材、ヒビがありますが乾燥状態は良好です。 ・当営業所の職人が簡易な平面加工、及び両面電気カンナ仕上げしてありますので、逆目は少なめで取り扱い易く状態も見易くなっております。 ・耳傷は少なめで、耳はしっかりした形があり自然感があります。 ・入皮や天然傷があります。また小さな虫食いを見落としている場合があります。 ・無塗装材で、写真撮影時は仕上げ後のイメージに色合いを近づけるため、水引きをしています。 ・カイズカならではの個性ある形や色合い杢目を活かした木工作品材、DIY材に最適です。 ・加工内容(両面電気カンナかけ、耳の皮ほぼ取済)のわりに、お求めになり易い価格にしておりますので写真は裏表各1枚、含水率1枚とさせております。状態も写真と〔 状 態 ★★★☆☆評価〕でご判断ください。 〔希少性〕★★★★☆ 〔色合い〕★★★★☆ 〔 杢 目 〕★★★☆☆〜★★★★★(趣味性がある為に幅を持たせた評価になります。) 〔 状 態 〕★★★☆☆(ヒビあり、カイズカ輪切としては普通程度だと思います。) 【加工性】 イヌマキより硬質な印象で手道具での加工は難儀です。 針葉樹の中では油分が多い木質で、杢目が複雑に交錯している箇所は逆目に注意が必要です。 良く研いだ刃物で得られる艶は見事で、ペーパーもわりと効き、木肌のだれも少なく艶も上がりますので、磨き甲斐のある材だと思います。 個性的な形と紫ピンク色の鮮やかさを生かした小物作品や、珍しい色合いと杢目が必要とされる木工品に最適だと思います。 【その他の注意事項】 ・送料とラクマ手数料10%を含む金額になります。 ・[商品の説明]文字数の制限で一部未記載となりますので、プロフィール記載の【天然木の注意点】を読んでいただき、ご理解の上ご購入ください。
Translate

Shopping Review

MORE