1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

津軽びいどろ 盃4個セット(雲海、ねぶた夜祭、山若葉、黄金空)おちょこ 酒器

Price

¥ 5,200

Item Condition
Unused
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
TAKEMI
More
Rating
136
0
0
Sale
7.02-7.07, JDirectItems Auction 7% +¥2,000 OFF! 7.01-7.03, Mercari 6%+¥4,800 OFF! 7.01-7.03,Lashinbang Limited 4% OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
商品:盃4個セット(雲海×1個、ねぶた夜祭×1個、山若葉×1個、黄金空×1個) サイズ:口径62×高さ62mm×満水容量50ml 生産国:日本 ハンドメイド 『盃コレクション』 季節に合わせて色柄を選んだり、季節感のあるテーブルコーディネートを作り出すアイテム盃コレクション。 お酒の銘柄や季節のシーンに合わせて選べる色やかたちのバリエーションが豊富な酒器シリーズです。 『雲海』 鮮やかな青空に浮かぶ雲海を青色で表現したおちょこ、盃コレクション雲海。使いやすいサイズ感の商品です。 『山若葉』 鮮やかな明るい緑色を表現したおちょこ、盃コレクション山若葉。珍味入れにもお使い頂けるちょうど良いサイズ感の商品です。 『ねぶた夜祭』 夏の多彩なねぶた祭の色彩を表現したおちょこねぶた夜祭。少し背の高いサイズ感のアイテムです。 『黄金』 金色に輝く美しい空をアンバー色で表現したおちょこ、盃コレクション黄金空。独特の色合いを楽しめる商品です。 日本のハンドメイドガラスブランド 「四季を感じるハンドメイドガラス」をコンセプトにした青森県伝統工芸品です。 「津軽びいどろ」を生産する北洋硝子の始まりは1949年(昭和24年)、漁業用のうきだま製造からスタート。 その後、浮玉製造で培った「宙吹き」技法を応用し1977年(昭和52年)、「津軽びいどろ」が誕生します。 日本の四季の色にこだわり、巧みな技術・技法で職人たちの手で作られた色とりどりの魅力をご覧ください。
Translate