ご覧いただき誠にありがとうございます。
プロフィールをご覧頂きご購入をお待ちして
おります♪
⭐︎エイタイ 低温調理 スチーム IHクッキン
グヒーター EC-1400S〈EC1400S〉
⭐︎本 低温スチーミング入門
⭐︎本 食べて健康になる50℃洗いと70℃蒸し
平山一政先生監修の低温スチーム鍋とIH調理器のセットです。
昨年購入して3回使用後保管しておりました。
商品の状態は写真をご参照くださいね。
低温スチーミング用に開発された調理器具を使えば、誰でも簡単に低温スチーミング調理を楽しむことが出来ます。IH本来の機能に加え、すぐに”50℃洗い”や”低温スチーム”をお楽しみ頂けます。
セット内容:IH調理器・上鍋・下鍋・蒸し用ざる・あみ・ガラス蓋・スチームリング・鍋内温度センサー・電源コード・取扱説明書
IH調理器 EC-1400S
鍋寸法 26㎝
満水容量 6.9ℓ
底の厚さ 6㎜
⭐︎撮影環境やご覧のモニターの関係上、色彩などが実物と若干異なる場合があります。
自宅保管品・素人検品ですので完璧を求められる方、細かい事を気になさる方はご購入をお控え下さい。どうぞよろしくお願いします。
⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎
鍋内温度センサーがスチーム温度を測定し、自動で設定したスチーム温度と時間に制御・調整します。
・50℃洗いモードでは、ボタン1つで水温を50℃に自動で調整し維持します。
50℃づけが楽にできます。
・低温スチームを使わずに、通常のIHヒーターとしてもご利用いただけます。
(5段階の火力調整が可能です。(約300W~約1,300W))
【50℃洗いとは?】
1.野菜や果物の鮮度が蘇り日持ちが良くなる
2.アクや臭みが取れて甘みや旨味がアップ
3.表面の汚れが取れ酸化物質がよく落ちる
【低温スチーム 70℃蒸しとは?】
1.食材の酵素が働き旨味・甘味・香りが増す
2.腐敗菌は死滅するが繊維は壊さない
3.食材が蘇りシャキシャキ食感になる
4.低カロリーで栄養価もアップ
スチームの設定温度は、36℃・38℃・40℃・42℃・45℃~95℃までは5℃刻みで設定できます。
#?4毒抜きや健康に気をつけている方に⭐︎