アイメディア(Aimedia) 自動製氷機洗浄クリーナー 200ml(2回分) 日本製 製氷機クリーナー 製氷機用洗剤 洗浄剤 洗浄 除菌 自動製氷機汚れおちーる 濃縮タイプ
【商品仕様】正味量/200ml(2回分/1回100ml)、液性/酸性、材質・成分/洗浄剤(クエン酸)・リンゴ酸・赤ダイコン抽出液、使用の目安:月1~2回、セット内容:本体1本、洗浄中シール3枚、原産国/日本
【自宅で凍らせた氷、本当にキレイですか?】冷蔵庫についている便利な自動製氷機。とても便利なのですが、見えない部分やタンクの隙間などに汚れが溜まっていきます。製氷機をお掃除せずに使い続けるとその汚れが氷に付着してしまいます。
【見えないところもしっかり洗浄】冷蔵庫の給水タンクに入れて洗浄・除菌!※全ての菌を除菌するわけではありません。
【安心・安全】食品にも使われている成分「クエン酸・リンゴ酸・赤ダイコ抽出液」だけで作った洗浄液です。
冷蔵庫の給水タンクに入れて除菌・洗浄!洗浄後は氷が透明に。見えないところもしっかり洗浄します。食品にも使われる成分だけを使用しました。※全ての菌を除菌するわけではありません。
原材料・成分
洗浄剤(クエン酸)・リンゴ酸・赤ダイコン抽出液
使用方法
【使用方法】 (準備) 1. 製氷機内の水や氷を全て取り除く。 2. 浄水フィルターを冷蔵庫の取扱説明書に従って外す。 ※機種によりフィルターが無い場合もある。 (洗浄) 1. 給水タンクに水300mlと本品100mlを入れ、よく混ぜ製氷する。 ※水量不足で製氷されない場合は、水と本品を3:1の割合で混ぜて足す。 2. 付属の「洗浄中シール」を貯氷ケースの引き出しに貼る。 3. 給水タンク内の液がほぼ無くなったら、タンクを水洗いしてピンクの氷を捨てる。 (すすぎ) 1. フィルターを外していた場合は戻し、給水タンクに水を入れて製氷する。 2. ピンクの氷ができなくなるまで繰り返す。(目安:満水のタンク1~2回程度) 3. すすぎでできた氷を全て捨て、貯氷ケースをよく洗ってから戻す。 ※洗浄後、長時間放置すると傷みや変色の原因になる為、洗浄後はすぐにすすぎを行う。 ※ピンクの氷、すすぎの氷は食べたり、他の用途で使用しない。 ※氷が透明になっても酸っぱさが残る場合、再度すすぎを行う。
f305