1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

木斛、濃いめ桃褐色、虎杢入りで美しい!加工済板。長さ28cm幅117mm

Price

¥ 4.999

Item Condition
Like new
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
Craft Ken-Ji  ラクマshop
More
Rating
175
0
0
Sale
10.19-10.23, Rakuma + Rakuten Up to 4% OFF ! 10.20-10.23, Fashion Sites Limited 3%+ ¥500 OFF! 10.18-10.21, Mercari 3% OFF + ¥2,000 OFF! 10.17-10.20,Japanese Stationery Section Limited 3% OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
【樹種】木斛(モッコク) 【サイズ(mm)】長さ280、幅117、厚さ36。 【産地】宮崎県 【乾燥年数】自然乾燥30年 【含水率】最深部で12.9%(測定日2025年10月17日、気温27℃湿度48%) 【状態、この材の特徴】 ・無節で濃いめの桃褐色、虎杢入りで見栄えと美しさを兼ね備えた素材です。 ・市場流通が極めて少なく、乾燥材レベルの材はほぼ皆無で非常に希少性が高い樹種です。 ・平面加工、及び四面自動カンナ仕上げしてあり、取り扱い易く、状態も見易くなっております。逆目がある場合もあります。 ・乾燥によるヒビ(片木口、片コバ)があります。小さなヒビ、及び小さな虫食いを見落としている場合があります。 ・無塗装材で、写真撮影時は仕上げ後のイメージに色合いを近づけるため、水引きをしています。 ・木斛ならでは貴重性と、落ち着きある色合いが求められる寄木細工材、カトラリー材、小物製作材に最適です。 〔希少性〕★★★★★+ 〔色合い〕★★★★★ 〔 杢 目 〕★★★★☆ 〔 状 態 〕★★★☆☆ 【加工性】 非常に緻密で強固ですが、粘りは感じずパリンと乾いた感じの木質。 手道具、機械加工ともに加工性は悪くありませんが、鑿や鉋などの手道具は堅木用に仕立てたものを使うと加工がしやすいです。 ペーパーも良く効きますし、エッジを効かした刃物仕上げの几帳面な作品づくりにも向いています。 【その他の注意事項】 ・送料とラクマ手数料10%を含む金額になります。 ・[商品の説明]文字数の制限で一部未記載となりますので、プロフィール記載の【天然木の注意点】を読んでいただき、ご理解の上ご購入ください。
Translate

Shopping Review

MORE