1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

C.クライバー&ウィーン・フィル/ベートーヴェン《運命》&シューベルト《未完成》

Price

¥ 1,400

Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
CGケロ(クラシックCD2000点出品)
More
Rating
9752
6
Sale
7.08-7.09, All Sites Shipping Fee ¥200 OFF! 7.08-7.10, Amazon Japan Up to 10% OFF! 7.05-7.08,Mandarake + Bookoff 4% OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
①ベートーヴェン  交響曲第5番ハ短調作品67《運命》 ②シューベルト  交響曲第8番 ロ短調 D759《未完成》 指揮:カルロス・クライバー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1974年①、1978年② クラシックを聴くうえでの王道ともいうべき「運命」と「未完成」のカップリングです。しかも、圧倒的な支持を集めるカルロス・クライバー指揮による超絶名演奏です。2017年刊行の名曲名盤500では2曲ともに圧倒的第1位に選定されています。不滅の名盤1000にももちろん選ばれています。 ①はカルロス・クライバーの名を一躍世界にとどろかせた交響曲録音のデビュー作です。音楽の本質を見事に捉えた圧倒的な演奏でありながら、なお音楽が感情に溺れることなく限りなく美しく調和した響きを聴かせていくらます。ここには情熱、厳密さ、ドラマ、抒情的な美しさ、そしてまず出だしの音からして人を興奮させる第1楽章のうねるような激情と、すべてがそろっています。クライバーは、極端にレパートリーの少ない人で、自信のある曲だけを徹底的に磨き上げて演奏会に上げるというだけでなく、その演奏会自体にも滅多に登場せず、特に晩年は、ほとんど伝説化・神格化された存在となっていました。正規録音はごくわずかしかありませんが、これはその中でも代表盤にふさわしい超絶名演奏です。 ②はベートーヴェンの次に録音したものです。アクセントや強弱の変化をくっきりとつけ、輪郭を強調した強靭な演奏です。それまでの演奏とは全く異なる清新な《未完成》です。「未完成」は優美さが魅力の一つですが、このクライバー盤は大地に根が生えたような堂々たる響きです。名画「未完成交響楽」に代表されるような優美さをイメージして聴くと、まったく異なる音楽に聞こえます。第2楽章が終わっても、まだ続きがあるのではと感じてしまう。「未完成の完成」ではない。巨大作品ロ短調交響曲の一部として音が響きます。それだけも存在感のある演奏。過去多くの名盤に恵まれた作品であるが、これは異色ながらもある意味では一頭地を抜いています。 国内盤【廃盤】帯無し、盤面傷無し 11 *まとめ買い値引き致します(要事前コメント) 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き 4枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き
Translate