1 / 17

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

①「虫の宇宙誌」集英社文庫 ②「原色日本蝶類図鑑」保育社 昭和29年初版発行

Price

¥ 1,450

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
つねまさ
More
Rating
182
0
Sale
7.08-7.09, All Sites Shipping Fee ¥200 OFF! 7.08-7.10, Amazon Japan Up to 10% OFF! 7.05-7.08,Mandarake + Bookoff 4% OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
①「虫の宇宙誌」集英社文庫   著者   奥本大三郎   発行所  ㈱集英社   発行   昭和59年6月25日        初版発行 ②「原色日本蝶類図鑑」   著者   横山光夫   発行所  ㈱保育社   発行   昭和29年6月5日        初版発行         ※※商品入手まで 私ごとですが、昆虫好きで、最初に 奥山氏の集英社文庫を入手しました。 同書の「昆虫図鑑の文体」の章で、 初めて横山光夫氏の「原色日本蝶類 図鑑」の存在を知りました。 奥山氏曰く、「横山氏の文体は、 抒情的でややもすれば感傷的な ところがあった」と 記述されておられます。 例えば「ぎふちょう」の項には 「・・早春4月、桜の開花と共に出現する 春の舞姫のように美しい蝶である」等々、 さまざまな横山文体例を挙げております。 たまたま昆虫好きで、謡曲の「胡蝶」を 愛好する者として、ネットで探し回り 「原色日本蝶類図鑑」を入手したのも 今となっては良い思い出です。 特に、横山図鑑の序文には泣かされました。 終戦で焼け野原となった日本に、平和が 訪れた喜びを、蝶という昆虫を通じて、 表現した序文を読んだ時は本当に 嬉しくなりました。 ※※2冊とも初版本ですが、 かなり経年しているため、汚れ、 書き込みなどを、ご理解頂ける 昆虫マニア、抒情文体研究家、 謡曲愛好家の方にお薦め致します。 #虫の宇宙誌 #奥本大三郎 #初版 #集英社 #江崎悌三 #横山光夫  #原色日本蝶類図鑑 #保育社 #昭和29年 #初版発行 #謡曲 #胡蝶 #昆虫
Translate