1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

帯付・単行本 / ダロウェイ夫人 / ヴァージニア・ウルフ 翻訳:丹治愛 集英社

Price

¥ 1,199

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 4~7 days (Reference only)
Seller
そるてぃ #そるてぃ書店
More
Rating
17414
61
Sale
7.08-7.09, All Sites Shipping Fee ¥200 OFF! 7.08-7.10, Amazon Japan Up to 10% OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
ほか数千冊ほど出品中 【 #そるてぃ書店 】 #昔の海外文学 #紫の本棚 #英文学 #西洋の古典 目次= #写真2枚目以降 毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。 この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十五零五 【内容紹介】 世紀末から1920年代の英国の精神風土をえがきながら、「意識の流れ」の文体で、老いゆく女性の、あるいは老いゆかざるをえない人間の悲哀を美しくうたいあげる。 熱烈な恋人を拒み、別の男との平穏な人生を選んだ女性。30年前の選択は正しかったのか。輝ける青春の日々を経て、老いを意識し始めた女性の心理をイギリスの天才的女性作家が繊細に描く名作。 ヴァージニア・ウルフ (1882-1941)英国ロンドン生れ。父は著名な文芸批評家レズリー・スティーヴン。はやくから「ブルームズベリー・グループ」という知識人のグループを形成し、自らは文学を志す。1915年、最初の長篇小説『船出』でデビューを果たし、『ジェイコブの部屋』や『ダロウェイ夫人』以後、実験的な手法によって文学の可能性を切り開く。主著『灯台へ』『オーランドー』のほか、女性の地位向上を訴えた『自分ひとりの部屋』などのエッセイも遺した。
Translate