1 / 13

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

マッピー & レッキングクルー ファミコンソフト2本セット【FC・カセットのみ】

Price

¥ 1,180

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Rating
866
0
Sale
7.16-7.17, Rakuma + Surugaya Up to 5% OFF! 7.16-7.20, Animate + AmiAmi Up to 5% OFF! 7.15-7.17, Mercari Up to ¥5300 OFF! 7.11-7.14, JDirectItems Auction Purchase Fee Coupons! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
ご覧いただき、ありがとうございます! こちらはファミコンソフト ❶『マッピー』 ❷『レッキングクルー』 2本セットになります。 ■起動・動作確認済み(ファミコン実機にて) ■カセット表面はアルコール除菌クリーニング済み 端子部分もクリーニング済み ★状態★ ❶『マッピー』 ・カセット【やや経年による擦りキズ有り/ 裏側ラベルにゲームショップのシール有り】 ▼1984年11月14日発売▼ 1983年5月25日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)よりリリースされたアーケードゲームのファミリーコンピュータ移植版。 主人公であるネズミの警察官・マッピーを操り、トランポリンやパワードアを上手く使って泥棒猫・ニャームコとその手下の猫・ミューキーズを避けながら、ステージに点在する盗品の数々を取り返していく、アイテム回収型アクションゲーム。広告のキャッチコピーは『痛快!! 追いかけっこゲーム』 ゲームデザイナーは佐藤英治氏。ゲーム内で使われている音楽は大野木宜幸氏によるもので、すぎやまこういち氏は「ゲームセンターで初めて気に入った音楽が『マッピー』だった」と語っている。 ★状態★ ❷『レッキングクルー』 ・カセット【経年による擦りキズ・スレ有り/ 側面・裏側ラベルにヤケ有り】 ▼1985年6月18日発売▼ 1984年8月に任天堂よりリリースされたアーケード版『VS.レッキングクルー』のファミリーコンピュータ移植版。 マリオとルイージがビルの解体屋となって、モンスターに注意しながら決められた壁を壊して活躍するアクションパズルゲーム。 ファミコン版はアーケード版をさらに発展させたもので、よりパズルゲーム要素が強くなった。 ゲーム誌『ファミリーコンピュータMagazine』の1991年5月10日号特別付録「ファミコンロムカセット オールカタログ」では、「爆弾で、壁を一気に壊すことをおぼえるとやみつきになることうけあい。100面は、ものすごく難しい」「隠された名作パズル」と紹介されていた。 自宅保管・中古品にご理解いただけます方、ご検討よろしくお願いいたします^_^
Translate

Shopping Review

MORE