1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

社会面のコグトレ 認知ソーシャルトレーニング 2

Price
Sold Out
Item Condition
Like new
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
フラワーマーチ
More
Rating
67
1
Sale
10.15-10.18,Amazon Japan Limited 3%+ ¥400 OFF! 10.15-10.18,Mandarake + Bookoff + Rakuten Books Handling Fees 50% OFF! 10.14-10.17, Mercari 3% OFF + ¥2,500 OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
宮口幸ニ先生のコグトレ 場面に合わせて、どんな対応していけばいいのかな? ケースバイケースで子供が自ら考える力が育つよう工夫されている本です。 綺麗です コグトレ シリーズ第5弾、 コミュニケーションが苦手なお子さんが学校や社会で困らないために 話題の“コグトレ"を系統立てて学べるシリーズです。 子どもの対人支援には「身体面」「学習面」「社会面」の3方面からのアプローチが欠かせません。 本書では「対人マナートレーニング/段階式問題解決トレーニング」を扱います。 実際の場面を想像しながら、柔軟な思考を育めるよう工夫されたワークシートを、学校で、ご家庭で、無理なく、楽しくお取り組みください。 ■コグトレとは 認知機能に含まれる5つの要素(記憶、言語理解、注意、知覚、推論・判断)に対応する「覚える」「数える」「写す」「見つける」「想像する」力を伸ばすための、紙と鉛筆を使ってできるトレーニングです。 【目次】 はじめに 第1章 認知ソーシャルトレーニング(COGST)とは・・・宮口幸治 1 困っている子どものさまざまな行動 2 困っている子どもの特徴〈5点セット+1〉 3 3方面からの子どもの具体的支援 4 認知ソーシャルトレーニング(COGST)の構成 第2章 対人マナートレーニング Social Manner Training: SMT・・・石附智奈美 1 対人マナートレーニングの背景 2 対人マナートレーニングの方針と構成 3 対人マナートレーニングの手順  ワークシート あいさつのマナー/誘うマナー/尋ねるマナー/頼むマナー/謝るマナー/断るマナー/お礼のマナー 第3章 段階式問題解決トレーニング Staged Problem Solving Training: SPST・・・宮口幸治・井阪幸恵 1 段階式問題解決トレーニングの背景 2 段階式問題解決トレーニングの方針と構成 1)何があったか考えよう―目標が決まっているケース  ワークシート 何があったか考えよう 2)目標を決めよう  ワークシート 目標を決めよう 3)あなたならどうする―?目標が決まっていないケース  ワークシート あなたならどうする
Translate

Shopping Review

MORE