1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

Fennica style book北欧から民芸へフェニカが提案する豊かな暮らし

Price

¥ 333

Item Condition
Poor overall condition
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
あいぶらいと
More
Rating
282
0
2
Sale
11.08-11.11, Mercari 3% OFF + ¥2,500 OFF! 11.07-11.10,Mandarake + Bookoff Limited 3% OFF! 11.06-11.11, Amazon Japan Up to 5% + ¥1,200 OFF! 11.06-11.10, JDirectItems Auction Limited 2% OFF + ¥150 OFF! 11.01-11.30, Limit 1 of each Featured Sites+JDirectItems Fleamarket 0 Purchase Fee coupon weekly!
分断しています。 もともと製本の特性からか、経年とともに背表紙から 分離していきました。1ページごとに分かれているため、 スキャンして活用するか、 お気に入りのページをフレームに入れる等してお楽しみください。 インテリアデザインと生活スタイルを提案するスタイルブック。 - タイトル: Fennica Style Book - テーマ: インテリアデザイン - 内容: 生活スタイルとインテリアの提案 ビームスが満を持して贈るインテリアスタイルブックが登場! 大人気のセレクトショップビームスが、ファッションのみならず、インテリアを提案するようになって既に15年以上。 柳宗理のバタフライスツール、天童木工、ファッションではマリメッコにエミリオ・プッチなど、 既に忘れられていた名品たちを現代のセンスで再提案し、 人気再燃のきっかけを築いてきたのがビームスのカリスマバイヤー、テリー・エリスと北村恵子氏です。 ビームスモダンリビングからフェニカへ その二人が提案するインテリアスタイルは、北欧モダンデザインと、日本人の手仕事による実用的な逸品たちがとても相性よく組み合わせられる、ミックススタイルです。 ビームスモダンリビングとして長年培って来たものがフェニカレーベルへと発展し、その具体的な提案のためのスタイルサンプルとなるのが本書です 。 ビームススタッフの自邸24軒を取材 独身、カップル、子持ちなど様々な家庭環境、住宅事情のビームススタッフ24軒の私邸を取材。 創意工夫された多くの実例から、フェニカのインテリアスタイルを提案します。 柳宗理から沖縄民芸まで 琉球文化が根強く残る沖縄で、現代に生きる民芸を工房と共に取材。 沖縄の歴史ある焼き物を現代に継承する読谷村やちむんの里を訪れた読谷山焼 北窯、山田真萬のアトリエ紹介や、琉球ガラスの清天工房など、沖縄の風土が育む民芸を生み出す現場をさらに、版画家 棟方志功も愛した型染め和紙の桂樹舎や、柳宗理のアトリエ紹介、天道木工、さらにはテリー・エリス&北村恵子さんの自邸でもあるロンドンオフィス取材、フェニカ主要アイテムの解説など、 盛りだくさんのコンテンツで贈る、フェニカの全て。 ご覧いただきありがとうございます。
Translate

Shopping Review

MORE