1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

lackがしっかり教える「ラフ」の秘訣 絵作りを加速する作画流儀

Price
Sold Out
Item Condition
Like new
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Rating
208
0
Sale
7.08-7.09, All Sites Shipping Fee ¥200 OFF! 7.08-7.10, Amazon Japan Up to 10% OFF! 7.05-7.08,Mandarake + Bookoff 4% OFF! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
2025/7/4発売 ソシャゲなどで多く見かけるイラストレーターlackの技術を深く学べる秘伝書。 【ラフで8割を決める技術。】 多くのゲーム作品でキャラクターデザインを務めるイラストレーターlackが、絵を早く描くためにラフをどのように作り込んでいるかを明かします。 「ラフで8割を決める」をモットーに、どのような技で塗っているか、どのような視点でラフをこだわっているか、どのようにCLIP STUDIO PAINTを用いて時短をするかなど、基本もこだわりもまとめて学べます。 ●lackの絵作りの秘訣がもりだくさん ・CLIP STUDIO PAINTを用いたlack式グリザイユ画法の基本がわかります。 ・大ラフで構図・ポーズを考えるときのテクニックが学べます。 ・ライティングの基本やモノクロラフでライティングを決めるときの考え方を紹介します。 ・配色の発想方法やグラデーションマップを使ったカラーラフの着色などが理解できます。 ・エフェクトのパターンや使いこなしを知ることができます。 ・商業作品のイラストやファンアートを作例として多く用いた実践的な紙面です。 ●特典 ・カバーイラストのメイキング動画:ラフから清書までの倍速動画 ・カバーイラストのCLIPデータ:完成時のレイヤーつきCLIPデータ ・lack式グリザイユ画法の基本作例動画&CLIPデータ:基本の作例として立方体を描く動画とCLIPデータ ・作例グラデーションマップ:空の色付けに使えるグラデーションマップ Chapter 0 lackが教える基本の描き方 Chapter 1 構図・ポーズの考え方 Chapter 2 ライティングの基本と使い方 Chapter 3 配色の決め方とベースカラーの塗り方 Chapter 4 エフェクトの使い方と実例 Chapter 5 カバーイラストのメイキング
Translate