1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

昭和レトロ 大迫力 巨大ぼうはかり(棒秤)30~80Kg未使用在庫品

Price

¥ 20,200

Item Condition
Damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
crc-830-b
More
Rating
1108
0
Sale
10.11-10.14, Animate + AmiAmi 3% + ¥300 OFF! 10.10-10.14, JDirectItems Fleamarket Limited 3% OFF + ¥500 OFF! 10.10-10.13 Mercari 4% + ¥2,500 OFF! 10.09-10.12, Music Video Sites 3% + ¥500 OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
これは昭和20年〜30年代に米の収穫期農家の土間の梁から吊るされて、供出米の計量に使われたのが主な用途でした。8年前に廃業した実家の雑貨店の農機具売り場に長く売れずに展示されていました。廃業後は農機具庫に保管されていました。鍵(フック)の近くの金属部分があり、麻縄製吊り輪の脇に穴が2つ開いていますが、梁から吊り下げるための穴だと思います。 セロファン紙で包装されていましたが、セロファンはあちこち破れており見苦しいので、外しました。棒の長さは1,255mm、最も太い部分の直径は35mmあります。 昭和30年代にこの雑貨店では、当時流通していたかます(ワラ袋)入りの塩を量り売りで販売していましたが、すでに台秤を使用しておりました。また、当時は農業を兼業しており、出荷するコメの俵の計量も台秤を使用していたのでそれ以前のものと推定されます。鍵の部分に錆があり、校正不能なので、計量器として使用は不可能です。 あくまでもオブジェとしての使用に限定されます。なお、使用済みのため錆ていますが、棒ばかり用錘を2点別に出品しています。 種別...瓶・缶・容器
Translate

Shopping Review

MORE