PS4用のアクションRPG「Nioh」と「Nioh 2」のセット。
戦国時代末期の怪異がはびこる日本を舞台に、凶悪な妖怪たちとの死闘に挑む戦国ダークファンタジー。 高い達成感を感じられるアクションRPGとして、コーエーテクモゲームスが総力を挙げて制作する超大作がいよいよ登場。局面を打開する方法を見つけ出し、ギリギリの死闘の末に感じられる圧倒的な「達成感」。 「気力」を使いこなすバトルシステムや、構えの変化による多彩な剣術を駆使して戦う「真剣」勝負は、どのレベルのプレイヤーでも楽しめる。戦国時代末期の史実をベースに、主人公ウィリアムと戦国武将たちによる骨太なオリジナルストーリーが展開。「大宰府」や「厳島」など日本の実在の場所を舞台に、恐るべき巨大な化け物やウィリアムの味方となる守護霊など、各地の伝承に語られる妖怪たちが登場するPlayStation(R)Networkを使ったマルチプレイで、他のプレイヤーと協力してボスと戦うことも可能。 また、ステージの各所には、他のプレイヤーが倒された場所と、その怨念が眠る「血刀塚」が出現。刀塚から現れた強敵を倒すと、攻略に役立つ武器や防具が獲得できる、といった遊びも。
2017年2月のリリースから、全世界で275万本を超えるセールスを記録したダーク戦国アクションRPG『仁王』の待望の続編がついに登場。 「戦国×妖怪×死にゲー」として、侍が生き、妖怪が蠢く戦国時代を舞台に、圧倒的な緊張感の中で強敵との真剣勝負に挑む「和風ダークファンタジー」を体感せよ。時は1555年、徳川家康により天下統一が成される幾らか前の時代。人と妖怪の間に生まれた主人公は、美濃の国で暮らしながら、妖怪退治や傭兵に明け暮れていた。 ある日、主人公は凶暴な妖怪を討ち果たすも、その過程で自身の妖怪としての力も暴走してしまう。そこへ駆けつけ、主人公の暴走を止めたのは“霊石”を売り歩く商人、藤吉郎。二人が戦国時代を”仁王”の如く駆け上がる、「秀吉」の物語の幕開けであった。 「藤吉郎」役に竹中直人、オリジナルキャラクター「無明(むみょう)」役に波瑠を起用。
- タイトル: Nioh 仁王
- タイトル: Nioh 2 仁王2
- プラットフォーム: PS4
- 状態: 良好
- ジャンル: アクションRPG
ご覧いただきありがとうございます。
ゲームソフト