1 / 1

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

コンクリート構造診断士 テキスト一式(未記入)

Price

¥ 9.500

Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Woodgreen
More
Rating
194
0
Sale
10.22-10.23, Spend ¥25,000, Get a Mercari ¥1,000 Coupon! 10.19-10.23, Rakuma + Rakuten Up to 4% OFF ! 10.21-10.24,TCG Sites Limited 3% + ¥600 OFF! 10.20-10.23, Fashion Sites Limited 3%+ ¥500 OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
写真にあるテキスト一式をお譲りいたします。 コンクリート構造診断士の受験を検討されている方にお勧めの教材です。 1)テキスト(写真1:3種類)について ①過去問題集3冊(未記入) ・2022年度、2023年度、2024年度の選択式と記述式の問題が収録されています。記述式は解答例もあります。 ②コンクリート診断士受験のための計算・構造問題攻略講座 ・コンクリート診断士のテキストですが、コンクリート構造診断士にも同様の計算問題が出題されます。2025年度は疲労劣化予測の適用式が出題されました。良問ばかり収録されていますので計算問題対策はこれで十分です。 ・2019年2月10日3版1刷発行 ③記述式対策オリジナルツール(非売品) ・過去の記述式問題とその解答例をYシャツポケットに入るサイズにパウチ(完全防水)したものです。場所を選ばず使用できますので、胸ポケットに潜ませておけばいつでも確認できます。 ・2007年度(問題2,3,4,5)、2011年度(A-1,B-1,B-2,B-3)の計10枚。両面刷。 2)その他 ①本品は、コンクリート診断士の受験を予定されている方にもお勧めです。 ②コンクリート主任技士の受験を予定されている方はプレストレストコンクリートの分野(PC分野)で得点を狙える教材です。主任技士は25問しかない中でPC分野が2問も出題されることがあります。1点の重みが極めて大きい資格ですので、PC分野を強化したい方にはお勧めです。 ③本教材の他に、PC工学会のe-ラーニング教材がお勧めです。私はe-ラーニング教材と出品教材一式でコンクリート構造診断士に一発合格しました。 3)受験の感想 ・コンクリート構造診断士=コンクリート主任技士(記述問題)+コンクリート診断士(選択問題+記述問題)という感覚を得ました。JCIで得たものをJPCIで試したという感じです。非常に面白く、やり応えのある試験だったように思います。今になって思えば、JCIの受験時からJPCIのテキストに触れておけば良かったと感じております。コンクリート系試験の合格を目指している方は是非ご検討下さい。 ・本品には一言ですが、出品者の教材活用方法を同封予定です。購入者のみご確認いただけます。 #コンクリート診断士 #コンクリート構造診断士 #コンクリート主任技士 #コンクリート技士
Translate

Shopping Review

MORE