1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

八角末広鶴亀 別上てつぼく 大(23.5cm)・中(21.5cm) 大黒屋 江戸木箸 1膳

Price

¥ 2 700

Specification
  • 大(23.5cm)
  • 中(21.5cm)
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
うつわと工芸のお店 晴居堂
Store Seller5.00
More
Sale
10.07-10.10, Rakuma + Surugaya Limited 3% OFF + ¥600 OFF! 10.6-10.9, Mercari Up to 5% OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 10.5-10.8,Bookoff + Hardoff + Netoff 3% OFF!
使い勝手と、持ちやすさを追求し、職人が1つ1つ手仕事でつくる江戸木箸。 八角形には「末広がり」という意味があり、鶴と亀は長寿の象徴とされています。 縁起物としてとても人気です。 様々な形がある江戸木箸の中でも人気の八角削り箸。 特徴としては、丸に近く非常に持ち心地が柔らかく癖がない事です。 木材は鉄木。 東南アジア原産で、水に強く加工性や仕上がりがとても良い木材です。 拭き漆をすることで、飴色になり落ち着いた色に仕上げています。 大(23.5cm)・中(21.5cm)からお好きなサイズをお選びいただけます。 【サイズ】 製造:大黒屋(江戸木箸) 生産地:東京都墨田区 素材:てつぼく サイズ:大(23.5cm)・小(21.5cm) 備考:モニターにより画像の色味の見え方が異なります。
Translate

Shopping Review

MORE