ギフトにも喜ばれる、センスの光るアイテム
北欧生まれ、地球に優しい、エコな暮らしの必需品
●スウェーデンの定番ふきん…究極の使い勝手と環境性で選ばれて70年。
●サスティナブル素材のセルロースふきん…水切りマットはこれしかない e.スポンジワイプ
●1949年にスウェーデンで開発されたe.スポンジワイプは今年で誕生70年。今や、スウェーデンで使わない家はないというほどの定番中の定番ふきんです。
●実は今や普通名詞になったスポンジワイプという名称、日本でわかりやすいように、私たち E.OCTがつけました。●主原料の「セルロース」は木の端材からとりだした「繊維素」のこと、地球の上で育った木から生まれ、土に埋めれば土に戻る100%生分解する天然素材です。
●1kgの綿の栽培には20トンの水を使うという事実、一方、天然素材のなかでも、生育時の環境負荷がないだけではなく、その使い勝手でセルロースが見直されています。
●水分を瞬時に吸い取りホールドするのは、無数にある気孔があるから、そして同じ理由で、乾きがはやく、絞った状態でただ置いておけば翌朝はからりと乾いている優秀さです。
●コットンを加えたことで洗濯機でも洗える耐久性、握力が弱くても片手で絞れる柔らかさは、こどもにも高齢者にもストレスフリーです。その特長から、水切りカゴをやめて、水切りマットに使うという人が増え続けています。
●狭いキッチン、必要なときにただ一枚置くだけ、終わればゆすいで元の位置に置くだけ、翌朝にはしっかり乾いています。
●kata kataは、型染め、プリントによるオリジナルの布つくりを手掛ける松永武と高井知絵のデザイン、ユニットです。
●モチーフは生活の中で感じるすべてのこと、動物、植物、昆虫、鳥…。布を広げた時に物語が生まれるようなデザインを心がけるkata kataが新しい素材に挑戦したとっても元気なフキンです。
※多くの方にご好評いただいております。そのため、ご注文のタイミングによっては、品切れとなる場合がございます。複数個ご購入をご検討されている場合は、事前にご連絡いただければ、在庫の確認や入荷の予定をお知らせいたします。
【素材・成分】
セルロース、コットン
【生産地】
ドイツ
【サイズ・容量】
●サイズ(幅×奥行×高さ):200×2×170(mm) ●重量:12(g)
【使用方法】
・水で濡らし、軽く絞ってご使用ください。
・汚れた際は食器用洗剤で洗えます。
・古くなったら可燃ゴミとして捨てるか、土に埋めると分解され自然に還ります。
・表面の白いすじや黒い点は天然繊維の証です。安心してお使いください。
・濡れた状態で長時間他のものを重ねたり、摩擦により色移りする場合があります。
・塩素系漂白剤は生地を傷めます。
・高温の場所に長時間放置しないでください。
ー----------------------------------------
スポンジワイプ KATAKATA セルロース ふきん 台ふきん サスティナブル素材
天然素材 キッチン用具 土に戻る CO2削減 二酸化炭素削減 速乾性 北欧
吸水性 かわいい おしゃれ 人気
Lemurのスポンジワイプ Lemurの商品
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ショップについて】
当ショップでは、お客様の満足度を最優先に考え、高品質な商品をお届けしています。新品のみを取り扱い、商品の品質に自信を持っています。また、お客様のご質問に対しては迅速かつ丁寧に対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
【発送について】
ご注文を頂いてから24時間以内に発送いたします。
発送番号も提供されますので、商品の配送状況をリアルタイムで確認することができます。
【安心のサポート】
万が一商品に不備があった場合でも、迅速に対応させていただきます。お客様の安心したショッピングをサポートします。
【人気商品】
当ショップの商品は人気が高く、再入荷が難しい商品もございます。
お気に入りの商品が見つかりましたら、お早めにご注文ください。
【ストアフォロー&いいね!】
最新の商品情報を得るために、
ぜひストアをフォローし、「いいね!」もお忘れなく!
皆様のご利用、心よりお待ちしております。Lemur Shop
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆