1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

【TACKLAND】 ジグヘッド 0.8g~2.0g アジング 徳用 20本セット 細軸 1.0インチ~2.0インチワームにピッタリ

Price

¥ 990

Specification
  • 2.0g
  • 1.5g
  • 1.0g
  • 0.8g
Japan Domestic Shipping
Based on actual arrival at the warehouse
Seller
TACKLAND【釣具専門店】
Store Seller5.00
More
Sale
7.31-8.04, Mercari 3%+¥1,800 OFF! 7.30-7.31, JDirectItems Auction 6% OFF,Limited-Time Claim! 7.29-7.31, Rakuma Limited 3% OFF! 7.11-7.14, JDirectItems Auction Purchase Fee Coupons! 7.01-7.31, Two "0 Proxy Fee" coupons weekly!
🌟【商品仕様紹介】お徳用、丸形(楕円型)ジグヘッド20本入りのセットです。サイズバリエーションは0.8g~2.0gの4種類。ワームキーパー付きでワームがズレにくく、フックは平打ちの細軸仕様で豆アジまでフッキングしやすい形状になっています。基本的には1.0~2.0インチワームをメインとするアジング・メバリング・小型のロックフィッシュにアジャストしたジグヘッドとなっておりますが、ライトゲームであれば基本的になんでもOKです。詳細サイズに関しましては商品ページにてスペック表がございますのでご検討時にご参考下さいませ。 🌟【アジングデイゲームでオススメの使い方】アジング初心者の方で何グラムにするか迷ってしまう方や、使い方がご不明な方はご参考下さい。堤防からのアジングであれば0.8g~1.0gジグヘッドに、1~1.5インチのワームメインで攻めるのがオススメです。風が強くボトム(底)が取れない場合や、潮の流れが速いポイント、水深の深い(ディープエリア)ポイントなどは1.5g~2.0gで試してみて下さい。デイゲームでは堤防の際や角、沖の深いエリアにアジが着いていることが多いです。デイゲームではシェイキングなどのアクションを入れて誘うと当たりが出やすくなることがあります。 🌟【アジングナイトゲームでオススメの使い方】サイズ選びは基本的に上記に同じです。ナイトゲームでは常夜灯周りや、多少灯りの入る場所が好ポイント。ゆっくり巻いて(スローリトリーブ)誘ってみて下さい。アジは中層より深いレンジにいることが多いので、表層に気配が無い場合は底からじっくり探ってみて下さい。表層にアジやメバルのライズが出ている場合は活性が高いので、表層をメインに探ってみてください。 🌟【メバリングでオススメの使い方】基本的にはアジングと同じ使い方ですが、メバルの場合は口が大きく、吸い込む力が強い為1.0g~1.5gのジグヘッドでも食いが良いです。1.0g~1.5gだとロッドの操作性と手返しが良い為、特に初心者の方は使いやすいです。食いが渋い日や、メバルのアベレージサイズが小さい場合は0.8gがオススメです。 🌟【商品開発コンセプト】〇〇個入りの大量にジグヘッドが入った商品はさすがに数が多すぎる・・・。フックや軸が太すぎて繊細なアジングには使い辛い・・・。アジングワームに対してワームキーパーサイズが太すぎてワームの脱着が面倒なうえ、ワームに大穴が空いてしまい再利用し辛い・・・。そんな経験をした方も多いと思います(私もしました・・・)。そんな方々の為に程よい量の20個セットでお試し頂きやすく、実際に当社スタッフが実釣を繰り返し、使いやすいジグヘッドを提案いたしました。
Translate

Shopping Review

MORE